最新         キッズ   のの   スケジュール   レポ集   Top
嗣永桃子ダイアリー 2004/11
11/1(月)
ザッピィnet
ボウリングの玉をいかにも重そうに持つのが桃子だな。
フットサルユース
ほら来た。 これでマジで競技があったら感動だなあ。 桃子ちゃん出なかったら凹むけど。
年賀はがき発売
相変わらずすごい衣装だなあ、しゃちほこにはかなわないけど。
7時のニュースでなんとか録れた。
HEY!HEY!HEY!
やっと出てきた。
さゆと同姓同名?さすがにいないか。 さゆ、すべて期待通りの答だ。
あさ美ちゃんのトークなし。
歌はMステの方が出来がいい。こっちが先だから成長したと、前向きに。 Mステよりちょっと長いバージョンだから、違うパートも聴けた。
10分10秒。
11/2(火)
「涙の止まらない放課後」
ふだんは通常盤を買うのだが、勢いで初回盤を買ってしまった。
CDだと下手さがひときわ(おい)。 その下手さもいとおしい(3日経たなくても恥ずい)。
シングルVは予約分しかないと言われてしまった。
中日新聞夕刊
去年のMVP2人がスポーツフェスティバルの意気込みを語る。 ののはなんて書いてあったかな。 元々は球技が得意だったんだけど、 負けず嫌いが多いので、個人種目もがんばる、とか? 意味が通じないな(汗)。
カラー写真、ガッタスのユニフォーム。
プッチベスト5
「ピリリと行こう!」のRemix。あまりそそられない。
TVガイド
えり、キッズに「宣戦布告!」(それは姫ちゃん?)
シングルV
しょうがないから、ちょっと遠いショップに行ってこよう。 往復約3.5kmだけど、ジョギングだと思えばなんでもないか。
なかなか見つからなかったけど、あった。よかった。半分あきらめかけてた。
「もう寝たのかな」の「も」のところの表情が、くぅ〜〜〜〜!
「ゆれる放課後 Ver.」
固定カメラだけどなかなかいい、 と思っているのは、あさ美ちゃんがセンターだから。 ずっとちょっと上を向いていなければならないのが大変。 かおりつらそう。一気に撮っているのではないのか。
メイキング、15分もあるとは知らなかった。
11/3(水)
「Berryz工房 起立! 礼! 着席!」第32回
佐紀・梨沙子(以上日直)茉麻・千奈美。
お、今日はK太郎欠席。そんなわけないか。 ホームルームと帰りの会はこどもだけでやるらしい。 それにしても、棒読みだなあ。
「Berryz工房へようそこ」
眠れないのは大人のしるし、ってね。 4時とかまで起きてることがあるんだ。 それって早起きしたときの時間だぞ(爆)。 へえ、私の小6の頃なんて、9時くらいに寝てたと思うんだけど。
語尾に「にゃん」をつけてしゃべる。 これを桃子ちゃんがやってたら、さぞや。
今度のPVは教室、さんま大先生みたい?(それしか思いつかんのか)
「パッション E-CHA E-CHA」
イントロが懐かしいアイドル歌謡のよう。
ここまで勝ってないことを強調されると、逆においしいかもね。
今回は告知もたっぷりでかつてない長さ?
16分21秒。
グランパスExpress
ホントに宣伝しただけだった。「ゼロ点で抑えたいですね」。
ハロモニ。
見てる間がない。
ぴーかんテレビ
「秋の最強 弁当レシピ with ハロプロ・スポフェス2004 〜ニッポンのなでしこは体育と音楽と料理です!!」
吉澤・藤本の現役チームと後藤・辻の卒業チームに分かれて対決。
「ロボキッス」「姫ちゃん」「ミニモニ。」「5th」
ハンバーグ、こねるとき冷たいのが嫌なんだよねえ。 わざわざハート型に。 残り10秒になってチーズを取り出して乗せる。 前にもこういうのなんか見たことあるねえ。
いつかのように、トマトもちゃんとわざを見せて切っている。
暇なとき、エビで遊んでる。
ここで勝つのは当然。
ここで作ったお弁当を愛知県体育館に持っていくのだが、 あさ美ちゃんたちが食べたところは残念ながら映らず。 試合の内容も割と長めに。
サイエンスステージ
帰ってきて録画見たら選挙やってた。
土曜日の16:05〜放映。
11/4(木)
スポフェスのチケット発送について
遅くとも今日中に発送したらしい。 それにしても遅いな。
今朝はスポーツフェスティバルの夢を見たようだが、 どんな内容だったかまったく覚えていない。 競技がどうとかではなかったような気がする。
ここまで追い詰められているとはね。
天才!志村どうぶつ園
イノシシの赤ちゃんの体をふいてあげようとするのだが、 とにかく足が速いので逃げられる。 ののは捕まえたのだが、体をふこうとすると逃げられる。
ほとんど出た意味がなかったような。
前夜祭
どうせ、「前夜祭」という冠がついているだけで、 別にほかの会場となんの変わりもないと思ってた。 しかし、スペシャルゲストが来るらしい。
Wがゲストなら行くのになあ。 なんでWは、、、
とここで考えた。もしや、もしや、
別のコンサートの予定が!
「名古屋城博前夜祭」
違うだろ(というか開幕祭)。
いや、別にそれでもいいんだけど、Berryz工房もいっしょによろしくね。
最近、妄想が激しいなあ。
「名古屋城博」のポスターにいつのまにかWが小さく載ってるね。
ホットマン2
渡せなかったプレゼント、ってのが私は好きだな。
そういえば、私も小学2年生の夏休みに引っ越したんだった。 クラスであいさつなんかしたかな。記憶に無い。 幼なじみの女の子は見送ってくれたけど、 意外と感慨が無いものだなと思った記憶がある。 引っ越し先では3人同時に転入だったから、ますます記憶がない。
引っ越しは8/10、そう市原の日だ。
11/5(金)
H.P.オールスターズ ジャケ写
桃子センターのように見えるのですが、気のせいですか?
こんな小さな画像じゃわかりづらいけど、フロントは、
小川・矢口・茉麻・石川・道重・桃子・亀井・紺野・雅・舞波
違うかなあ。
改訂版
小川・矢口・茉麻・石川・道重・桃子・亀井・新垣・雅・舞波
かな?
全体
舞美・えりか・・・・中澤
・舞・愛・安倍・加護・辻
斉藤・大谷・アヤカ・高橋・吉澤・・・飯田・・・村田・柴田
稲葉・千奈美・友理奈・紺野・藤本・松浦・田中・梨沙子・佐紀・あさみ・里田・みうな
小川・矢口・茉麻・石川・道重・桃子・亀井・新垣・雅・舞波
ダメ、目が疲れた。分からないとこ多すぎ。
チャーミーラジオ
EXPOカップ休んだのは写真集のためか。ふつうすぎる。
そして昨日は京都で、ドラマの撮影だよな。 金閣寺が金ピカなのは当たり前。
「恋ING」
「こいあいえぬじー」って読むとは知らなかった。 「Go Girl」のC/W。
「ひぐちかずよ」吹き出したよ。新札はまだ見てない。
マーガレット 23号
昨日がフラゲ日だということをすっかり忘れていた。 今週は仕事が忙しかったり東海テレビ祭りがあったりして。 今日本屋に行って、あれっ、みたいな。
「ピカピカGirlz工房」
REPORT.08 本日の日直 清水佐紀
お風呂に入って「ピカピカ肌をゲットしよー!!」 またしても入浴シーン。バスタオル巻いて、とか。 どーせそんなところしか見てないよ。
次号の日直はこのページには石村舞波ちゃん、 次号告知のページには桃子写真。 順番からいって桃子ちゃんのはずだが。
次の次の次の号は休みらしい。 この手の雑誌ってそうだっけ?
スポフェスチケット
今日も来なかった。ホントに来るのだろうか。
チケットが2週間くらい前にしか来ないのって、 転売防止のためだと思ってたんだけど、 そんな必要のないチケットまで遅くにしか来ないのっていったい。
5'44"
残り200で天国から地獄に。
11/6(土)
ハロプロやねん!!
「今週からはBerryz工房ががんばりますっ!」
なんでいきなり桃子がしゃべってるのかと思ったら、 出席は、桃子・舞波・梨沙子・雅。 そういうことね。リーダーらしい。
ABCのアナウンサーが担任。
デビューから半年を振り返る。
桃子「はい、あの〜、なんか半年はすごいはやいなあって思って、 なんか嗣永はメンバー全員でつらいこととかいろいろあったんですよ、やっぱり」 「ええ、やっぱダンスレッスンとかで苦戦しちゃったりとか〜」 「でもそういうこともあっても、 なんか全員で助け合いながら乗り越えてきたりして、 いろいろ成長した半年だったかなあと思いました」
「恋の呪縛」について。
「なんか、はじめて聴いたときに、この曲の主人公の人に、 なんか訴えられるような感じがしたなあって思いました」 「恋か友情、どっちにすればいいの〜、みたいな」 「なんか、おなかにぐっと力を入れて、その人になりきって思いっきり歌うのが、 ちょっと難しかったんですけど、歌っててすごい気持ちよかったです」
「恋の呪縛」2コーラス。
「ハロプロNo.1」
といいつつ今回はBerryz工房のメンバーの中からNo.1を選ぶ。
給食や弁当を食べるのが一番遅い人を勝手に決める。
舞波はいつもクラスで1番か2番に食べ終わる。食べ終わったら本を読んだりする。
桃子「あの〜、なんか、食べるのは元々遅いんですよ。 だけど、給食のデザートとかは、みんなにちょうだいちょうだいちょうだい、 って言ったりしたりとか」 「なんか、給食の終わりのチャイムとかあるんですよ。 あれが鳴りおわったりしてから絶対片付けたりとか、×××ビリですいつも」
たかり屋にされてしまった。
茉麻が食べるのが速いのは、育ち盛りだから?
キャプテンはあさ美ちゃんのようにちょっとずつ食べる。
りしゃこの一番好きなのはステーキ。セカンドインパクト世代だな。
桃子が一番遅い人と認定される。
「Berryzの部屋」
今週のベリーちゃんを勝手に決めて、その人について話して、 リスナーに誰のことを話しているのか当ててもらう。
レバ刺しにんにく醤油つき。
桃子「あの〜、バスでとか、バスとかタクシーとかで、 なんか、移動とかしていると、すぐ寝てます」
最後にはニックネームを言って誰でもわかるように。
松浦から、背が伸びすぎないようにとのこと。
桃子「はい、あのすっごい楽しくって〜、あの給食を一番遅い、No.1に〜、なって、 でなんか、給食もみんなに迷惑をかけないようにがんばろうなあってすごい思ったし、 まいはっちと××すごいいい思い出ができたし、で楽しかったし、もう最高でした」 最後の言葉が出てくるのが桃子。
なぜこんなにノイズが乗る。 10時半にセッティング、4時に回収したときはクリアだったのに。
ナディアパークへ
今日は延々歩いてナディアパークを下見に行く予定。 4時に起きてから寝てないのでつらいが (ゴルフとか見てた。PGAの、日本シリーズに当たるような試合)。
今日は北へ歩くのだが、よく知った道なので省略。
金山駅の南を通って、某所で某書を2冊購入。 1冊は高値で売りつける予定(おい)。 じゃなくて、物々交換の予定。 どんなものと交換してくれるのかな? 楽しみ。
しかし、2冊あってよかった。 1冊しかなかったらどうしよう、とか思ったが、ちょうど2冊あった。
ここからすぐに尾頭橋駅だが、きびすを返して金山駅へ。 コンコースを通って北へ。
ナディアパーク
ここに来るのは何年ぶりだろう。 もしかしたらトレカイベのとき以来だろうか。 そうしたら3年ぶりということになる。さすがにそんなことはないか? いずれにしてもかなり久しぶり。 この中には入ってないということで、横の道はしょっちゅう通っているはず。
イベントをやるアトリウムに行くと、えっとこんなに広いところだったっけ? いつもここのイベントは100人未満のものだと思ってたんだけど。 これなら500人とかでも。 でも、機材とか設置するとやっぱりかなり狭くなるような気がする。
それより、きょう来た目的は並ぶ場所の確認だ。 「ペデストリアンデッキ」というわけのわからない横文字を使っているところ。 あった、やっぱりアトリウムの外に出たところ、南側だね。 ここしか並ぶところはないとは思っていたけど、ずっと確認したかったんだ。
あと、デビューイベントのときのようなチラシ がないかと思ったのだが、見当たらず。
中日ビル
特に何もなし。
ハロショへ
いいかげん疲れて、ダラダラと広小路を歩く。
ハロショはなんか知らんが人がいっぱい。なんだろ? みんなフォトアルバムを買っている。店員は何度も倉庫にブツを取りにいっている。 私は「恋の呪縛」のパート1と 「涙が止まらない放課後」パート1のあさ美ちゃんを購入。 パート2はまだなんだっけ? 次にここに来るのはイベント当日か?
30分近く待たされた。運が悪い。
青封筒と不在票
会報VOL.27が来た。
H.P.オールスターズジャケ写、桃子が写ってない! いや、体は写っているが顔が写っていない。う〜む。
市原昼のレポート。おいしかったらしい(笑)。
女の子イベレポ。結局消化不良な感じ。
「恋の呪縛」ジャケ写撮影。
春ツアーはやっぱりないのか?
チケットは夜来る予定。
ハロモニ。
「おもちゃのチャチャチャ」と「いいわけ」しか分からなかった。 しかもそれ間違いとか面白すぎ。
ハロプロアワー
おじゃマルシェ復活。 前と同じようなテンションでやるのだが、 やはりエリザベスがあんななので、どうしても弱いと思われてしまう。 明日もこんな感じなのだろうな。
紳助があんなことになっているので、死者にムチ打つようだが、 今が同時ネットの唯一のチャンスかもね。
豊田スタジアム
スタンドS 7ゲート 1階 5列
5列目はまあまあってとこかもしれないけど、Sで7ゲートってどういうこと? 行ってみないとわからないか。あんまりいいところではなさそう。
5列目は去年の大阪ドーム一般売りと同じだ。
LemonTeen PLUS VOL.4
今回はあんまり書くことを控えておこう。
ただ、アニメーターはこれを参考にして欲しい、特に脚(爆)。
某所で甜歌トレカ出なかったそうだが、ふつーに出たよ。
サイエンスステージ
あいぼんは、第一声から調子悪そうだったね。
EPGに「ダブルユーも実験」となっていたので、 1つの実験に参加するだけなのかなと思っていたら、ずっとやってたね。
基本的に台本どおりなんだけど、さすがにところどころいたずらを入れてくる。 こういうのはWにしかできないね。
観客に1人可愛い子が。こんなところで観客推ししなくても。
11/7(日)
ハットグランプリ2004
センターを取るとこんなにいいことがあるのか。
去年の理不尽な裁定に涙を呑んだヲタたちも溜飲を下げたことだろう。
紺野あさ美さんおめでとう!!
もっとも帽子をかぶってたのはおじゃマルシェのときぐらいだけどね。 でも似合うほうだと思うよ。 だからこれからはそういう機会も増やしてほしい。
モーニング娘。の奇跡
前にも書いたけど、いい機会なので。
5期オーディションで唯一つんく枠で合格した(というのは妄想だが)あさ美ちゃん。 可愛くて、控えめで、性格よさそうな、一つの理想の少女を体現している。 けれど、そんな少女は、芸能界に、しかもメジャーな位置にはいそうにない。 いても前に出て行けない人がやっていけるとはとても思えない。
しかし、そんな少女を入れて毎日のようにその姿をさらす、 というとてもできそうになかった萌え萌えなことをやってのけた。 それを可能にしたことがモーニング娘。最大の奇跡。
あさ美ちゃんを見出したのは、そんなに難しいことではなかったと思う。 だから別につんくがえらいわけじゃない。 ののを見出したのはえらかったと思うけど。
この子を入れようと決断したのがえらかった。 それだけ娘。に余裕があったのだろう。
そして、今回つんくが本当にやりたかったことの一部が実現したのかもしれない。
「涙が止まらない放課後」
なぜこの楽曲が作られたのだろう。
2つ考えている。一つは紺野あさ美をイメージに作ったらこうなった。 もう一つはアイドル歌謡の復活。
ハロショの生写真の売り上げかなんか知らないけど、 とにかく紺野あさ美の人気が上がっているというリサーチがあったとしよう。
じゃあ、紺野をイメージした楽曲を作ってみよう。
そう、それは少女マンガのエンディングのような、けがれなき少女の涙。
そして、紺野あさ美にしか歌えない楽曲が作られた。 石川梨華のような自信満々、道重さゆみのような私が1番可愛いでは歌えない。 藤本美貴は体が拒絶反応を示すようだ。
「涙止まらないわ」って細い糸が切れそうには他に誰も歌えないだろう。
「幸せがすぎるから」って控えめに歌えないだろう。
1人で歌ってほしい。
もう一つの説。
つんくは日ごろ説明のつかないことはすべて 「ロック」という言葉を使ってごまかしているが、 本当にやりたいのはロックではなくアイドル歌謡なんじゃないかという気がしていた。 元々アイドル好きのようだし。
つんく最大のわがままが、なぜか今回通った。 企画物が続いたからだろうか。 ともかくもこの曲ができた。 これを誰に歌わせるかって? こんなときのためにとっておいた紺野に歌わせるに決まっているじゃないか。
上で書いてたのはこっちの説につながるわけだけど、そんなのどっちだっていいか。 とにかくあさ美ちゃんからイメージされる世界観と歌声を堪能すればいいだけだ。
魔法少女リリカルなのは
まあ、深夜番組だからな。
今回だけおかしいのだろう。 演出がおかしい。作画というより演出の仕業のような気がする。 と思ったら、演出と作監は同じ人なのね。
小学3年生のむにゃむにゃを見て失神するってのも、逆に異常者かと。
ハロモニ。
7期オーディション
見てても、ちっともうきうきしないなあ。
ハロプロアワー
先週放送分の反省からテンションを上げるおじゃマルシェ。 でもやっぱり下がってしまう。 新曲について「センターです」という答が期待されているのに、 そうとは言えないあさ美ちゃん。 そう、それが一つの理想の姿だと言っているわけだよ。
学年誌総まくり
「小学六年生」
モノクロ0.4P。新曲紹介。コメントは小6組。
「小学五年生」
カラー0.5P。こちらも同じようだが、コメントは梨沙子・佐紀・桃子・雅、あれ?
娘。のコメントはやはり同じメンツ。
豊田スタジアムになでしこジャパン
う〜ん、なんか違うような気がする。
あ、競技のPK合戦とは違うのね。
11/8(月)
「ALL FOR ONE & ONE FOR ALL !」
あえて訳すと、「みんなはひとりのために ひとりはみんなのために」。
「アニメ三銃士」だ(あれは逆だったような気がする)。
「♪心に冒険を 夢を抱きしめたくて」「夢冒険」だ。 「♪愛情するよりこんなとき 友情したい」だ。 センバツの行進曲にもなった、NHKのゴリ押しで。
のりピーは、当時ねえ、デビューした頃、17歳だっけ? あの寝ぼけまなこが忘れられないなあ。 アルバムも買ったりして。 最初にちゃんと見てたアイドルかな?
あ、でも、岡田有希子が好きだった。 あれこそアイドルソングの王道だったような気がする。 あんまりおぼえてないけど。
そうそう、思い出してきた。 「♪少しずつ この胸が ときめいてるのに」だ。 なんでこういう詩にときめくのだろう。
アイドル歌謡こそ日本の文化。アメリカのコピーはいらない。
スポーツフェスティバル競技
キッズのフットサル来た〜〜〜!!!
地元の小学生と、 ってわけにはさすがにいかなかったが、紅白戦ってことで。 これなら桃子の空振りも見られそうだ(おい)。 やっぱりガッタスの前に。 17人ですよ。6分ハーフか。大丈夫かな?
1500mは豊田のみ!!
繰り返しになるけど、 あさ美ちゃんの勇姿が見られるのは豊田スタジアムのみだよ!
これは当たったけど、 代替競技は外した。跳び箱。桃子はちゃんと練習しとくんだ。
TVAハロモニ。
メールしといた。「同時ネットにせんかい」って。
というのはもちろん冗談で、あくまで丁寧に。 まず、この前深夜というか未明にやったののお礼を述べて、 吹上のオーディションの放映は同時ネットでと。
きのう「鑑定団」やってなかったし。 やっぱり悲願を達成するための最大最後のチャンスかも。
11/9(火)
フラゲ
予約票を見せて購入。
そのあと新譜のコーナーを見るのだが、、、
売ってないなあ。もう売切れてしまったのだろうか。 けれど、それらしいスペースはなかったし。
それとも予約分しか入荷してないのだろうか。 全国5ヶ所でイベントなんてことになってるもんだから、 直前の予約が思いがけず多くなってしまって、入荷できなかったのだろうか。 1ヶ月以上前に予約 してたから問題なかったけど。
しかし、大阪の分はおいといて、あと1枚は買わないと。 ちゃんと買えるのだろうか。不安になってきた。 近所では買えないことがわかったので、 とりあえず土曜日にでも先週行った店 に行ってこよう。
このために名古屋に行くなんてことになったらアホすぎるぞ。
そのあといつものように本屋に寄ると、あれれ?
「LemonTeen PLUS」
この前来たときにはなかったと思ったのに。 よく見たら「VOL.3」か。1冊のみ。 誰かが取り寄せしたので余分に1冊入れといたのだろう。 かわいそうに、売れないよそれは、きっと。 1ヶ月前だったら買ってたんだけどねえ。
「恋の呪縛」
正直あんまり気に入ってなかったんだけど、
何度か聴いてたら、これってけっこう歌いやすい曲だね、って。 歌いやすいのはやっぱり重要。 1stから4thまではダンス重視なのかなんか知らんけど、どうも歌いにくくって。 カラオケでBerryz工房なんて歌ったことない。 というのは当たり前で、カラオケに1年半行ってないからなあ (そのとき「ブギートレイン」を歌ったら誰も知らなかった)。 そんな話はおいといて、カラオケなんか行ったら、 きっとBerryz工房ではなくなっちを歌うと思う。
そんな現状を打破するような曲になってほしい。
「パッション E-CHA E-CHA」
このイントロがすごく懐かしい感じがする。涙が出てくるような感じだ。 歌もすごくかわいい。 カプリングにしとくにはもったいないなあ。
まだソロで歌うところはちょっとつらいけど、 みんなで歌うようなところはけっこう聞けるようになってきた。 成長したといえるのではないでしょうか。
11/10(水)
「Berryz工房 起立! 礼! 着席!」第33回
桃子・友理奈(以上日直)舞波・雅。
桃子「ももはベルトを1本も取ったことがないから、今夜は絶対に勝つよ。 っていうかみんな勝たせて」悪い女だなあ(笑)。
「Berryz工房へようこそ」
何の呪縛にとらわれているか。
「片想いはホットミルクティー」
桃子「私はもう、いつものとおりマンガの呪縛です」 雑誌を持ち歩いてるのね。 分厚いっていってるから増刊号タイプのか、それともレディース?(おい) 桃子「はい、なんか移動中とか見て、ほっとするんです」 「なんか、ちょちょっと肩がこったなあっとか思ったら、なんかマンガ読むと、 なんか疲れが、なんかいやされる〜、みたいな」
みんなの家は行ったことない。
「ハチャメチャホームルーム」
ノーブレス対決。 「チューリップ」をなるべく長く息継ぎしないで歌う。 お寿司で桃子を釣ろうとする(さんま)が、この対決で勝てるとはとても思えない。 やっぱりベルト持ってなくて、かなりおいしいな。 最初の友理奈が勝利。
16分20秒。
少年マガジン No.50
カラー5P。
脚がいっぱいです。 キャプテンの脚はホントにいいなあ(殴)。
みんなでフットサル。これを見ると、やはり桃子は期待できない。 キーパーの補欠ですか? 正キーパーはガッタスのそれより大きい。
娘。物語 ALIVE! 第2巻
この人のとこ見て知った。
最終巻発売されてたんだ(汗)。 ってか、確かこれって10月号までやってたんだよね。 私は7月号までで買うのやめちゃったけど。 にしても早いなあ。マンガ家泣かせだ。
思えば、あれはセンチュリーホールだったんじゃないかと思う。 春の娘。コンサートにグッズを買いに行ったとき(笑)、 「なかよし」編集部から花輪が届いているのを見て。 これはふつうに考えれば連載があるよなあと。
それが私にとって「娘。物語」のはじまり。
実際のとこあんまり好きじゃなかったんだけど。のののつらい話とか。 その点「ALIVE!」は気楽に読めるのがいいし、キャラも出る。
明日の帰りに買って、電車の中で読もう(笑)。
大辞テン
「♪こいした〜ら〜 だれだあってえ」来た〜〜〜!!
すごいぞ。おととい書いたばかりなのに。 愛理並みの超能力か? ここを読んでる人はほとんど知らないと思うけど、 その歌詞から今日流れたところにつながるんだ。
「恋はじめまして」ってタイトルだったのか。全然記憶にない。 けど、曲はちゃんとおぼえてた。 20年前の曲だって。そんな20年ほど前から一度も聴いてなかったと思われるのに。
Berryz工房も今の子供が20年後におぼえているかもしれない。 そんなことを考えてみた。
11/11(木)
豊田スタジアムチケット
ヲタバレしているといいことがあるという話はどこにでもあるようだが、 私にも初体験が。
どういうルートから回ってきたのかよく分からないのだが、 タダでチケットが手に入るというメールが今朝届いた。 だいたいこういう情報網は女が持っている。持つべきはやはり女友達だね。
しかし、そんなチケットは当然持ってるよ、という話もあるし、 だいたいどんな席か分からない。 それを確認しようと電話した。 が席はよく分からないらしい。 たぶんSスタンドよりはいい席だと想像できる。 しかし、いい席だとしても、これは色んな意味で微妙だ。う〜ん、どうする?
ええい、勝負だ!
先週届いたチケットは中澤ヲタ(でもだいぶ枯れている)の同僚にやることにした。 前から行こうかなというようなことを言ってたし(結局チケット買わなかったのか)。 万一今回のチケットがいい席じゃなかったら、そっちをやることにしよう(おい)。
明日、すべてがわかるはず。
なんかたくさん余っているらしいので、 もうちょっと早かったら誰かにあげることもできたのに。
娘。物語 ALIVE! 第2巻
予定通り、帰りに買って電車の中で読む。 水沢めぐみの新刊も今ごろ買ったのはナイショ。
「ALIVE!」部分は全部読んだことがあったので、巻末の「辻加護卒業」から。
「娘。物語」ってどこまでがホントなのかが分からないのが困るんだよねえ。 まず最初のページ、これは恐らく事実とは異なるだろう。 つんくから告げられたときにソファーの上でジャンプして喜んだ (そして泣いた)、とかいうエピソード(うろおぼえ)とつながりにくい。 まあ、ここは別に創作でもいい。
次のページ、あいぼんがオーディションのときにののを見かけたというエピソード。 これはいくらなんでもないんじゃないか? あんまり雑誌を見てなかった私はよく知らないけど、こんなことはないだろう。 しかも、これは「運命の出会い」を誇張するためのウソに見える。 いたいけな女子小学生をだましていいのだろうか。
オーディションの合格発表、ミニモニ。結成、 これらはいわゆる「正史」だからしょうがないとも言える。 今さら「矢口は乗り気でなかった」なんて言ってもね。
しかし、こうしてみると、ウソで塗り固められてるな。
ほとんど卒業のエピソードなのかと思ってたのに、6割は「辻加護正史」か。
最後はさすがに雰囲気に流されて涙が出たけど。
「ALIVE!」の方は梨華ちゃんがイっちゃってるのがいいなあ。 これを見てるのが楽しくって楽しくって。 筆が自然と生き生きしてくるんだ(それはいいすぎか)。
最後の話だけ読めなかった。
誕生月企画
イベントがあるからそれでいいだろ、と思っていたのだが、
とりあえず、イベントには抽選会はあるらしい。 まあ、ふつうはあるだろうな。
夏コンDVD
プレゼントが応募抽選か。また外れそうだ。
ってゆうか、そういうのは売り物にしてほしい。
うたばん
今日も、可愛かった。
2番のメンツで、1番。 さゆを出してくれ。
11/12(金)
豊田スタジアムチケット
結局、あんまりいい席でなかったので、そっちは同僚に(おい)。
もうすぐ、チケットが届く予定。
私は全然いいんだけどね。月曜日はそのネタでもちきりだろうし。 仲介に入った人が損な役になってしまった。私が悪いわけじゃないけど。
それにしても、Sスタンドはあまりおいしくなさそうだ。 壁高いし、近くに来てくれなそうだし。 トラックはどうするんだろう。 やっぱり200mのを作るから、リレーでも1500mでも近くで見られないんだろうなあ。
こんなことなら一般売りで買っとくべきだった。 去年は一般売りで買ってまあまあだったのに。
来年は今年の反省を生かして、、、
来年はないだろうな。 来年はビッグスワンとか。そんなわけないか。
来た!
わざわざごくろうさまです。
やっぱりぴあのチケットだったか。
キーワードランキング
女性有名人部門で、「紺野あさ美」が1位に。
ちょっと分かりにくい記事だけど、 要するに「ハットグランプリ」1位になった「紺野あさ美」って誰? みたいな感じで検索したってこと?
果たして「ハットグランプリ」ってそんなに知られているのだろうか。 われわれはもちろん知っているわけだが、 それは去年あさ美ちゃんがネットの投票でトップを走っていたから。 一般人が知っているとは思えない。
恐らく「ハットグランプリ」は原因の一部で、 センターを取って注目を集めているということなのだろう。 というか、そう思いたい。
と思ったら、「時事」で「ハットグランプリ」が1位なのね。 きっと、あさ美ちゃんが1位だからみんな検索したんだ。 そうだ、そうにちがいない(苦)。
Wもちゃんと入ってるのね。
ちなみにうちは、「嗣永桃子 紺野あさ美」だと上位に来る。
どうでもいいが、「草葉の陰から見守る」を誤用なんて書いてるけど、 そんなの当然分かって言ってんだろ、ちょっと自虐的に。 それを「元東大生らしからぬ」なんて、揚げ足を取るにもほどがあるよ。 朝の情報番組でも同じようなことを言っていた。 そんな指摘をするほうが頭が悪いように思える。
11/13(土)
ハロプロやねん!!
今日はやっぱりキャプテンからしゃべりだす。 出席は、佐紀・茉麻・千奈美・友理奈。
「嗣永桃子ちゃんにはときどきキャプテンキャプテンって呼ばれます」
千奈美「直接お客さんと触れ合う機会がいっぱいあってよかったなと思います」 泣かせるコメントだねえ。
キャプテンは、学校でははしゃいでてしっかりしているように思われていないので、 キャプテンで大丈夫?と心配されている。
「ハロプロNo.1」
ドジな人No.1。 キャプテンから「桃子ちゃん」と出ただけでスタッフ大うけらしい。 桃子は石も無いのにコケる。石でコケる人も珍しいだろう。 りしゃこはわざとだろう。 キャプテンは自分と桃子をあげる。 今回は、佐紀・桃子をドジNo.1と認定。
「Berryzの部屋」
ウニ・カンパチ・カニ味噌が好きな人は、最近はアボガドにもはまってるらしい。 少女マンガが好きらしい。少年マンガじゃなくてよかった。 スカートが好き。私服はズボン。「スカート、スカート」。 衣装を着るときに「スカート、スカート」と高い声で騒ぐ、ということかな? 面白すぎ。爆笑しながら手を叩いちゃったよ。 ピンク色が好き。虹色の紙を見せて何色が好きと聞いたら、「ピンクが好き」と。 千奈美、バラしすぎだ。
先週より入りが悪いなあ。 けど、桃子的には先週よりずっとおいしかった。 千奈美大活躍。
ポップジャム
あさ美ちゃんがおやくそくのコメントをして、はやくも歌。 うたばん方式で。やっぱりさゆに歌ってほしい。
初回盤をさがして
予定を変更して、まずはいつものショップへ。 新譜のコーナーにあるじゃないか、1枚だけ。 ちゃんと昨日あたりに入荷したんだ。 が、手にとって見ると、 シールが万博のしか貼ってないってことは、通常盤なんだよなあ。 けっこうヤバイような気がしてきた。近所で初回盤が手に入るのだろうか。
「H.P.オールスターズ」の初回盤を予約して、 万が一ということもあるのでシングルの棚も見てみる。 ここにも1枚通常盤が。 追加で入荷したことはうれしいが、 ここのショップの力では通常盤しか入荷できなかったのだろう。
隣の書店で「ザッピィ」を購入。
しかたないので自転車でちょっと遠くのタワレコへ。
風がちょっと強くて、空気も冷たい。 今までシャツ1枚でだいじょうぶだった私にも、 そろそろ上着が必要な季節がやってきたようだ。
タワレコに行くと、分かりにくいな、ここ。 えっと、「ヘ」だよな。あ、あった。初回盤だ。よかった。
7枚あるうちの1枚を取る。 それから別のCDを買おうと探すが、ない。やっぱ田舎の店はだめだな。
「I LOVE YOUの続き」
支払いを済ませると、「涙が止まらない放課後」2位となっているのに目が留まる。 その下で試聴ができるらしい。 試聴できるCDは「涙が止まらない放課後」「渡良瀬橋」「ロボキッス」。 ここで聴くのはもちろん「渡良瀬橋」C/W。 キッズがコーラスをやっているとかいう話のやつである。
で、聴いたみたところ、こりゃそのへんの児童合唱団を使っても区別はつかんな。 単に子供が歌っているという感じ。
でもこういうのは好き。昔、童謡で子供が歌っているのって大好きだったから。 あのテープ、実家から勝手に持ってきて自分のものにしてるんだな。 その辺にあるはずなんだけど。
松尾瑠璃
ケーブルとか色々調達するために電器店へ。
そういえば最近カタログチェックをおこたっていたなあと思い、適当に探す。 CanonのDVカメラのカタログは10月版か。 表紙には瑠璃ちゃんがいないけど、中を見ると、
瑠璃ちゃんがいっぱ〜〜〜い!!
前のカタログと同じときに撮ったのだろうけど、 それでも新写真には変わりない。 やっぱ最強だね。
明日持って行こう(笑)。
ザッピィ 12月号
カラー2P。
「呪縛」は「爆弾」(笑)。 りしゃこに萌えてる人、多いだろうなあ。 りしゃこでも太るとか思うのか。
「Berryz工房のみんなで"プチユメ"かなえちゃおう♪」第8回
今回はおなかのすいた王女様桃子のお願いで、川でバーベキュー。 ああ、大学の頃、こういうのよくやったなあ。 とにかく桃子のはしたなさが目につくらしい。 桃子&梨沙子が野菜をさらえたってのが意外だ。 くいしんぼうNo.1は桃子と認定される。
一回りしたのでこれで最終回。
「H.P.オールスターズ」
ジャケ写と似た写真だが、横が狭くなって、縦に長くなっている。 これならちゃんと顔が判別できる。舞波だけ顔がちゃんと見えてないぞ。 桃子トップは変わらず。
万博関係か。なんかね。
吹上ホール
今日は名古屋でオーディション。
この地方(愛三岐)から娘。は出てないから、 この辺でなんとかしてなってほしい、というのはある。 もちろん、応援するのに出身地は関係ないけどね。
娘。どころかハロプロでもこっち出身なのは愛理くらいだとか。
億万のココロ
EDで「涙が止まらない放課後」が流れることを確認しようと見ていたら、
ん?「恋の呪縛」が流れてるぞ。このあとPVがちょこっとだけ流れるんだな。 しかし、今ビデオはわけあって使えないんだ。 流れた。おお、おお、お〜〜〜お。
「M-ON!」で明日もやらないからな。 必死なら、スペースシャワー契約すればいいだけなんだけどね。
みんなのモンダイ
う〜ん、ののはやっぱり和田アキ子が横にいたのが怖かったのだろうか。 イマイチ積極性が。
Wが指よく動いたのは若いからだろうか、それとも本当に指が器用なのだろうか。 おっさん連中、指きたなすぎ。還暦過ぎるとああなっちゃうもんなんだろうか。
ビデオで見てマジック覚えるってのはダンスレッスンと同じだ。 もっとも、ののは左右間違えて覚えてる姿を昔よく見たような気がするが、 今ではさすがにそんなことはないのかな?
「!!」は残念だったけど、大喜利だったらよかったのだろう。
11/14(日)
豊田スタジアムへ
いよいよ、1年ぶりにこの日がやってきた。 本当に楽しみにしてたんだから。
といってもジモピーなので、 今日はあんまり必死にならずに、9:45に現地到着予定。
もっとも去年は開演直前に行ったような気が。 去年は13:30開演予定だったか。 今年は去年押しまくりだった反省をふまえて、12:00開演。
グッズはどうかなあ。まあ売り切れてたらあきらめよう。
各地を見てると、急遽来る人も多いらしい。 紺ヲタは特別として。
なにしろ、ライブ部だけとっても、今日は「恋の呪縛」初ライブだし、 最後には「H.P.オールスターズ」初披露だろうし。 必死になるのも当然かと。
持っていくものは、チケットと双眼鏡、くらいかな? あとはいろいろと。
スポーツフェスティバル2004 豊田スタジアム
今日のメインイベントはもちろん「ガッタスユース」(笑)。
そこで見たものは、
桃子(意外や)大活躍!!
開演前の練習からキーパーで、「マガジン」で見たのは本当だったのか、 とちょっとがっかりしたが、 実はガッタスと同じで千奈美と交代制。
後半は最初りしゃことベンチだったが、いつの間にか出てきて、前に張ってる。
積極的にボールに絡みに行って、前に運んで、マイボールにして、自らキックイン、 というシーンが何回か。 特に、キックインからきれいにえりかに渡ってシュートまで行ったのは 実に惜しかった。
そうかと思えば、守備に回るといつの間にかキーパーの前に。
最後の最後にはシュートを放ったが、キーパー正面。
詳しい結果は、 ASA板のツリーでも見てください。 セットリストは私が書かせてもらいました。
さすがに腰がつらい。
少し休んでから詳しく書こうと思う。
詳細
9:45 予定通り現地到着。
今日は行きは同僚といっしょ。悪いけど、グッズ並びにつきあってもらう。 もうちょっとで順番というところになって、 トレーディングキーホルダーを1つずつ買おう、ということになった。 これで当たった人を今日は推そうなんて話もあるよとか言ったりして。 この手のトレーディンググッズはまったく買わない私だが、 話のネタに1個くらいならいいだろう。
パンフとDVDを買って、そのあとユースのA・Bを買おうとすると、売り切れ。 まあ、よくあることだけどね。 そのあとキーホルダーを1個買って合流。 さて、いっしょに中を見てみるか。 ちょっと手間取っている私を尻目に彼が開ける。
「来た〜〜〜〜!!!」
桃子だよ! 思わず声上げちゃったよ!
そんなの問答無用で交換だよ。 いちおう中を確認してから交換。 いやあ、わざわざタダ券で来てもらった甲斐があったよ。
10:36 興奮冷めやらぬ中、入場。
グラウンドを見ると、フットサルの練習やってるね。
えっと、ユースですか。しまった、もっと早く来るんだった。 向こうのキーパーは茉麻だね。 こっちの背中を向けているキーパーは、桃子のような気がするんだが。
席について、双眼鏡を取り出して見てみると、 やっぱり桃子だなあ。 キーパーという事前の予想は正しかったか。しかも背番号1だし。
シュート練習をしているが、キーパーぶりは、まあまあかな。
お、途中で千奈美と代わった。
そして、パスを出して返してもらってシュートという練習。 やりたくてたまらない様子だ。 お、いきなり決めた。 他のメンバーと比べても、シュートの決定率はよかった。 千奈美はちょっと心配。
終わったあと、コーチと集まって話をして、そのあとグラブを渡されてた。 やはりキーパーなのか。
そのあとはガッタスの練習。
席は思ったより近いかな。 可動式の席でグラウンドが近いし、トラックも意外と近い。 ここをリレーのとき桃子が走ってくれれば言うことないんだが。
わざわざ急遽東京から遠征してきたヲタさんが訪ねてきてくれた。 さっきの練習のとき、めぐとマイマイいなかったって。 桃子しか見てなかったから気がつかなかった。ミュージカル?
彼は重装備だが、私はシャツ1枚。さすがにちょっと寒かったか? そこをガマンするのが私なんで。
開会式
12:11 選手入場。 今年はいきなり場内1周。去年ほど悲惨なことはなかったけど。
同時に選手紹介があったが、めぐとマイマイはミュージカルのリハのため欠席。 「あらかじめ」ってどの辺がだ。
そのあと各メンバーの意気込みを。
愛理「同級生の菅谷梨沙子ちゃんには絶対負けません」千聖には負けるからなあ。
桃子「私は(1番?)が好きなので1番を目指してがんばります」
千聖「今日欠席の村上愛ちゃんと萩原舞ちゃんに 60m走で1位になることを約束しました」
60m走予選
割と近くでスタートなのだが、縦位置でよく見えない。 終始スクリーンを見るはめに。
矢島・後藤・辻・斉藤の4人は「クラスA」としてはじめから決勝進出。 残りの割と速めの人たちが予選を争う。
なんか、いきなりトーンダウンだな。 ここでキッズが全員見られるところがこのスポフェスのいいところなのに。 ののが走るところも見られないし。 去年の反省に立っているとはいえ、これがないのはちょっと。
結局走ったのは、4走、17人だけ。 ピックアップすると、1走、りしゃこは愛理に圧勝。 2走、千聖はいつもと違ってスタートで出遅れた。千奈美圧勝。 4走、茉麻フライングに惑わされて遅れる。途中追ったけど。
千奈美は全体で3位で、惜しくも決勝に進めず。
障害物リレー
60m走予選に出なかった、その他大勢が出場。
桃子ちゃんは、えっと千聖だったっけ? 大玉ころがしをする。対戦相手はさきさきコンビ。 たすきが渡ったときにはホワイトややリードだったが、 いつの間にかアクアがリード。 しかし、縦位置なのでよくわからなかったが、コースアウトだったらしい。 軌道修正で、結局並んで次のWへ。
平均台de玉運び。
すべてはここで決まった。れいな玉落としすぎ。 あれ?チームからするとれいなじゃないね。誰だったんだろう。
1500m走
舞美が出て、みうなとあさ美ちゃんが続く。 よく聞き取れなかったが、舞美は陸上部で1500専門だって? 短距離じゃなかったのか。 じりじりと差が開いて、実力の差を感じさせる。 あさ美ちゃん無理して追いつくものの、軽くスパートして舞美優勝。 こりゃあ、気持ちいいペースで走ってたけど、 追いつかれたのでスピードアップしようか、ってなカンジだな。 こういう走り方は気持ちのいいものだ。
舞美おめでとう!!
あさ美ちゃんは去年とほぼ同じタイム。 練習する時間が取れなかったか。
千奈美とキャプテンがこの順で終始ドベを走っていたが、 キャプテンがスパートして千奈美を逆転! と思ったら、まだ1周残っていて、場内沸く。 結局キャプテンはもう力が残っておらず、 トボトボとバックストレートを走る姿が印象的だった。 それでも9分30秒くらいだった。
ガッタスユース紅白戦
ここは先に書いたので軽く。
チームオレンジ対チームブルー。結局はホワイト対アクアなのだが。
ちょっとメモったので背番号を。
チームオレンジ
1. 桃子 2. えりか 4. 舞美 5. 千奈美 12. 梨沙子 17. 水華
ごめん、千聖分からなかった。とにかく遠くでやってるもんで。
チームブルー
3. 佐紀 7. 茉麻 8. 雅 11. 愛理 16. 杏里
こっちはさらに分からなかった。
どうやら1〜17までだぶっていないらしい。
試合は前半2分に舞美のゴールでチームオレンジ先制。 そのまま逃げ切る。
ガッタス対カレッツァ
ここはキッズ出てないので軽く。
まあ、2-3で負けたわけだが、ほんの数分を除いてほぼ劣勢だったような。 決勝点は、コーナーからの浮き玉で。 愛知県体育館でも同じ光景を見たような気がする。 とっておきのセットプレーだったのだろう。
あさ美ちゃん、2失点でくやしすぎ。
PK合戦
ここはキッズも出ると思ってたのだが、あれれ? 内容も聞いてた話とだいぶ違う、ような気がする。
なでしこジャパンのキーパーに対し、ハロプロメンバーが蹴る。
いつの間にかキッズがメインスタンド下に並んでいる、 黄色と赤のユニフォームを着て。 やっぱりホントはキッズも出る予定だったんじゃないのか? 時間がなくなったか。
次になでしこジャパンの4人が蹴って、あさ美ちゃんとののがゴールを守る。 いくら手加減しているとはいえ、4人とも決められないのはまずいだろう。 最後、ののは逆を取られかけたが右手1本でボールを止める、 若林君ばりの(おいおい)ファインセーブだった。
あさ美ちゃんはボールにさらわせてもらえず、ここでも無念といえるか。
60m走決勝
ののと舞美、勝った方がMVPという対決。
舞美2冠!!MVP確定。
ののはやはり50mまでの女だった。
騎馬戦
隣の隣の人が桃子馬だって教えてくれた。ええっ、そうなの?
千聖が上、去年あれだけ活躍したのに。 中1になるとキッズ扱いさせてもらえないのだろうか。 雅がののの上だった(市原衝突コンビ)のとえらい違いだ。
1回戦、あっという間に取られたような。
2回戦、やたらと走り回って逃げ回って、なんとか桃子らしさを出そうとするが、 結局愛理に取られたような気がする。
3回戦、保田を守りに行くことになるが、こうなっては勝てないよな。
2、3回戦とも雅が大将の旗を取ったらしい。
騎馬戦個人戦
ここもさきさきコンビと対決。ずっと膠着して引き分け。
混合リレー
桃子がこっちを走るのか向こうを走るのかでえらい違いだが、 数えてみると、向こうだ。ガックシ。
舞波と対決。だいぶ差があったと思うのだが、グングン差を詰める。 最後のストレートで追い抜く。もしかして、足速くなった?
なっち、最後にコケて、おいしいとこを全部持ってく。 いままでいたのかいなかったのかわからなかったくらいなのに。
表彰式
雅が審査員特別賞に。これは半分はのののおかげだぞ。
なっちも去年に引き続いて。
ライブ
セットリスト
2. 「ロボキッス」
意外にもライブで初めてだ。
2コーラス目にBerryz工房出てくる、「恋の呪縛」の衣装で。 例の回しあいするところで、桃子&佐紀が同じことをやっている。 順番からすると、桃子⇒加護、佐紀⇒辻役。
8. 「恋の呪縛」
反対側だよ。今日最もダメージが大きいよ。Sスタンド最悪だ。 スクリーンを見るしかない。しかし動揺して集中できなかった。
16. 「ALL FOR ONE & ONE FOR ALL !」
44人バージョン。とにかく動く動く。 音響が過去最悪の状態だったので、曲なんかほっといて、桃子を双眼鏡で追っかける。 最初は向こう側の見やすい場所にいたが、どんどんフォーメーションが変わる。 そして向いている方向がめまぐるしく変わる。 こんなのがこういう会場以外で果たしてできるのだろうか。 そんなわけで見失う。
あと、場内1周して閉演。
帰りの寿司詰めヲタ電車は運良く座れたので、 パンフを見てすごしていたが、すぐに飽きて、 桃子キーホルダーを見つめながら今日のことを思い出す。
11/15(月)
ハロモニ。
ハロプロアワー
「恋の呪縛」の設定を説明。 中澤「深い歌を歌うんですね」。そーか?
こんなの少女マンガの古典的なテーマを説明しただけの歌だぞ。 そんなマンガは桃子なら腐るほど持ってるぞ。
といっても、最近は「りぼん」が凋落していることから、 この手の学園物はあまり流行ってないような気もする。 でも、そういうほど大人な歌じゃないとは言える。
それにしてもつんくは少女マンガ好きだな(笑)。
現在、昨日のレポの簡易版を昨日の日記に作成、完了。
詳細版は土曜までに書けるのだろうか。
中日スポーツ
同僚が、「昨日豊田スタジアム行った?」って。
何かと思ったら中日スポーツの裏1面に載ってたって。 そういや取ってるって言ってたね。 「明日持ってきて」って言っといた。
帰りに某所で見たら、60m走のゴールの瞬間を大きく掲載。 これだとほとんど差が無いように見える。 が、ほんとは0.1秒はあったと思うけど。あの公式タイムはかなりいいかげん。
仲介の人からメールが来て、同期の子(これも女のような気が) が行ってきた話聞いて、私も1回コンサートに行ってみたい、って。
いやあ、それはどうかな。
11/16(火)
フラゲ
もちろん予約票を見せて購入だが、さすがに3枚ほど売っているのを確認した。 あと、「恋の呪縛」はあれから最低1枚は売れたようだ。
ホークスタウン
ツリーの点灯式にBerryz工房だって。 東京にいつ帰れるのかな?
「34丁目の奇跡」製作発表
明日休みを取って行く!なんてことはもちろんない。
TBSは何かやってくれるのだろうか。
出演:村上愛、鈴木愛理(予定)
行けないイベント満載だな。
ピーチガール
へえ、アニメやるんだ。
娘。楽宴で気がついたんだけど、 思いっきり誤植で「ビーチガール」になっている。
これも長いよね。
DVDマガジンVOL.1
体力測定の模様は思ってたよりしょぼかった。 それでも一人一人のコメントはやはり興味深い。 特に桃子など、おとといのを見た後だと「おお」と、 いうのはちょっとおおげさか。
あと、夏コンの舞台裏。
大宮DVD
市原と同じしょぼいスクリーン。
りしゃこを大映しにしちゃだめだ。手抜きダンスがバレる。
ヲタの声が大きすぎ。
日記書きながらなのであまり見てないのだが(爆)、 MCでも桃子パワー全開だなあ。
そんな感じでBerryz工房パート終わる。
W、かなり出来が悪いな。いつもはこんなんではなかったはずだが。
「じゃんけんぴょん!」もしかして生で聴いたの初めてだったか?
「ALL FOR ONE & ONE FOR ALL !」
寒いけどそろそろラジオをセットしようか、と入りにくい文化放送に合わせたら、 どっかで聞いたような曲が。ああ、おととい聴いたやつね。
だいぶ印象が違う。これでホントに大勢で歌ってるんだろうか。 まあ、文化放送だから入りも悪いし。
「ザッピィ」休刊
だって。そりゃあ連載も終了するわけだ。 それだけガールポップ系が寒い時代ということか。
11/17(水)
「Berryz工房 起立! 礼! 着席!」第34回
久しぶりに途中で寝てしまった。 朝起きて最後の方を聴くと、 えっと、日曜は公開録音があるということでいいのかな?
茉麻・舞波(以上日直)千奈美・友理奈。
スポフェスの話をする。この番組は意外といつも直近に収録しているのか? 別に当日収録でもいいと思うんだけど。
K太郎はバナナの皮につまづいて(違)、別のティーチャーは松浦。 とりあえず、しゃべりすぎ。
K太10歳(汗)。
よく聞き取れないが、またトークバトルらしい(「どっちのBerryzショー」)。 ジェットコースターとおばけ屋敷、最初に入るのはどっち。 この間のちがってちゃんと聴き取れたけど、う〜んあんまり。
今回も告知がやはり多い。
17分32秒。
来週は、愛理・千聖が登場。再来週がめぐ・マイマイなのかな?
オリコン
初登場13位。12,897枚。
惜しかったね。握手会効果も限定的か。
10位に入ると入らないじゃえらい違いだろう。やはり供給不足が。
大辞テン
4位であさ美ちゃんからコメントが。 「はい、今回はですね、歌詞もメロディも曲もかわいらしい曲になっていて、 ふりつけのほうも、とてもかわいらしい感じになってます」 そりゃあ、あさ美ちゃんイメージの楽曲だからなあ。
来週は誰が出てくるの?
ダブルユー フォト&エッセイ
こりゃあ買いだね。12月初旬発売予定。
ネプリーグ
まだ終わりのほうしか見てないけど、ののはやっぱりこういうときは勢いがあるね。 結局あだなでは呼んでもらえなかったっぽい。保田は「おばちゃん」だったけど。
11/18(木)
日曜のレポやっと書きました。
いまさらという感じだし、かなり手抜き。
あとから追加がある予定。
リアルキッズ
この言葉をはじめて目にしたのは半年ほど前だろうか。
どうやら、いわゆる「キッズ」と区別するための言葉らしい。 そんな言葉を使わなくても、「幼女」とか「女の子」とか「女子小学生」とか、 「三つ編みの似合う小学3年生くらいの可愛い女の子」とか言えばいいのにね。
それにしても変な言葉である。 じゃあ、キッズはリアルじゃないのか? どうしてもそんなことを思ってしまう。 だから私には使えない。
ここまではいままでずっと思っていたことだが、 最近はもうちょっと踏み込んであぶない言葉なのではないかと思えてきた。 すなわち、その辺の小学生に手を出すと犯罪だが、 「キッズ」はリアルじゃないし、ストーカーしたっていいじゃない、とか。
ストーカーはちょっと極端だったかもしれないが、 なんとなくそういう雰囲気が醸成されるような気がするのがちょっと怖い。
なんてことを、某所某ツリーの握手会を前にして浮かれモードなのを目にして、 ちょっと思った。
過去を繰り返さないために。
「34丁目の奇跡」製作発表
新聞記事はこれだけなの?
そういえば、TBS予約するの忘れてたけど、たいしたことなかったらしい。
スペースシャワー
書こうと思って忘れてた。ここはわざわざ歌詞が出るんだね。
こういうの嫌う人が多いと思うけど、私は気にならない。
というか、愛理ならぬ私は3回どころか30回聴いても歌詞をおぼわらないので (ホントは100回以上聴いている)、大変助かる。
そのうち字幕無しも流れるだろう。
11/19(金)
チャーミーラジオ
H.P.オールスターズ、やっぱり大勢で歌っているように聞こえない。
注射、予防接種だろう。もう1本打たないといけないらしい。 去年の反省には立っているようだ。これが効果があるかどうかはともかく。
「エコのワルツ」あまり印象に残っていない。 そういえば、エコモニ。もついにCDデビューか。 「あっちぃ地球をなんとか」って歌ってたやつってなんかに収録されたんだっけ?
今日は「しゃちほこジャンプ」ばかり言ってたような。
大宮DVD
今日Berryz工房パートをはじめてちゃん見たけど、すごく新鮮。
全然懐かしいとか思わない。あれだけ通ったコンサートなのに。 まあ、年寄りはすぐに物を忘れるという話もあるんだけど(汗)。 たとえば、衣装とか、セットとか、こんなことしゃべってたねとか、 そういうことは覚えているんだけど、全体的な印象がだいぶ違う、ような気がする。
それにしても、少女たちが6曲ドドーンと歌い踊る様が映像に残っているというのは、 まさに空前の快挙といえるのではないだろうか。 しかもこんなかっこで。
辻モニ。はスカートの中が見えそうで見えないのがなんとも。 そういえば、レポには書かなかったけど、 あのときのののスカートの中まる見えだったんだよなあ(汗)。 ちょっと見ちゃいけないものを見てしまったような。
5日分まとめて(おい)家計簿をつけたら306円合わない。
ああ、募金ね。
5'48"
久々に走ったらペースがメチャメチャ。
11/20(土)
ハロプロやねん!!
今週からキッズのみで。
佐紀・梨沙子・雅・舞。マイマイ来た〜〜〜!
雅、1500mは1周多く走ったのか?佐紀ちゃんも。 ってことはキャプテンはホントは最下位ではなかったということか。
マイマイはさいたまでは出られるとのこと。
「ハロプロNo.1」
いつも元気な子。 千奈美が3人から上がってたが、マイマイが千聖を上げる。 それであっさり千奈美ということになる。
担任がいないとこれで終わりかと思いきや、各人が自分の得意なものを挙げる。 マイマイは一輪車。メリーゴーランド、空中乗り。よく分からない。 2年生からやってる。メリーゴーランドは2人とかで手をつなぐやつらしい。
「Berryzの部屋」
なぜか笑い声が。身長高い。「恋の呪縛」PV撮影で顔が大人。 表情が大人っぽい。なわとび。 足がおっきい。納豆。アイスクリーム。ダンスうまい。 「エンジョイ」ということばが好き。黒っぽい服が多い。 すごいときは1人でしゃべってる。 動物にたとえると、苦し紛れに「クマ」と。
楽しいミュージカルになりそうです。
おっかなびっくりだったけど、なんとかなった。
ポップジャム
やっぱテレビじゃダメだな。そんな個人個人を映しているようじゃ。 全然フォーメーションが分からないじゃないか。 これは曲としては別にふつうなんだし、 せっかく大勢なんだからそういうとこを見ないと。 テレビがダメといってもスポフェスは遠すぎるし。 結局観覧行った人が勝ちってことで。
まるで制服の見本市のようだったが、 これだけあっても気に入ったのが一つもないってのはどーゆーこと? それでもあえて選ぶとすると、愛理(おい)。
私は、さゆ(?)と同じだな。
音楽戦士
やっぱり「大辞テン」と同じ映像だったか。 「大辞テン」のときに「音楽戦士より」ってなかったから、 ホントにこの番組やるのかなと心配してたんだが。 うちのEPG以外に情報がなかったし。
放課後イメージでちゃんと校舎のセットを組んでくれた。
マーガレット 24号
昨日がフラゲ日だということを、昨日夜シャワーを浴びてて気がついた。
結局今日買って電車の中で読む。
「ピカピカGirlz工房」
REPORT.09 本日の日直 石村舞波
ガトークラシックの作り方をレポート。
前回情報が混乱していたが、結局は舞波に。 誕生日ということで今回になったのだろうか。 題材も誕生日にふさわしく、じゃなくてクリスマス用らしい。 ちょっと絵を変えてきたので、多少似たか? ちょっとサンタっぽいかっこう。
次回は、桃子ちゃんがこの作者にインタビュー。 いつもとちょっとちがった感じになりそう。 フラゲ日は12/3。今度はちゃんと出勤前に買って電車の中で読まないと。
金山→名古屋
最近ほとんど歩いていないので、ちょっと歩こうと思って急遽ハロショへ。
金山で降りて尾頭橋駅へ。 競馬ファンの人たちといっしょに尾頭橋を渡って、 競馬ファンの人御用達の歩道橋を渡って、尾頭橋駅到着。
10分。
ここは、西側に駅舎があって、 東側からは東海道線や中央線、新幹線、名鉄本線をくぐらないといけない。
これをくぐって、真っ直ぐ名古屋駅へ。 ツインタワーが見えるのだが、なかなか大きくなってこない。 あと、名鉄が通るとうるさくてしょうがない。 そういえばそうだった。
27分。
ハロショ
2週間ぶりなので、何を買ったらいいのか分からない。 Berryz工房のマウスパッド、そんなものあったのか。 これは買わなくては、と思ったら、「販売終了」の文字。かなり痛いな。
10分もかかって購入票提出。
なんか人が多い。と思ったら、店員が2人しかいない。 完全にオーバーフローしていると思われる。 いつもは30分くらいだけど、これは1時間弱待ちだな。
今日は「mezzo piano」を来た小学生がいる。まあ、別に可愛くないけど。 PV見ながら待ってたら、途中隣に来た。 まあ、単に使ってないレジの前だから居心地がいいだけなんだろう。 ずっとそこにいた。 え、父娘に見えるって? 祖母らしき人と途中までいたんだけど、私の母より若く見えた(爆)。
ふと気がつくと、今日はセーラー服の女子高生も来ている。 きっと小学生がいるので気がつかなかったのだろう。
50分後、ようやく順番が来る。 そしたらその小学生も隣で精算 (この頃にはようやく店員が3人になって、2台とも稼動)。 トシのせいだろうか、出てきた写真を見たら2つも違ってて。 おまけにBerryz工房の新写真は売り切れとか。 なんか散々だったな。
大阪の帰りにハロショに寄れるかもしれないけど。
福岡
千奈美と梨沙子、欠席だったらしい。
千奈美ヲタさん、ご愁傷様です。
億万のココロ
割とどうでもいい番組なのだが、 クウェート王の親戚が2000人、というところに反応した。
EDは早くも変わっていた。
ブロードキャスター
風呂入っている間録画しといたら引っかかってた。 12秒ほど。別所哲也うらやましすぎ。
これもついでに。
「34丁目の奇跡」製作発表
11/21(日)
東京へ
さあ、久しぶりの握手会だね。 高速握手会だろうから、言うことを考えておかないとね、 ってもう考えてあるんだけど。
何かグッズを持って行きたいような気がするけど、明日はいいかな? VOL.2でも持っていくかな? あと双眼鏡は勝負で持っていかない。
さっきからどうも腰に違和感が。こんなことで明日の朝は大丈夫なのだろうか。
明日はいいイベントになるといいねえ。 って、こんなところで皮肉を書いてもしょうがないんだろうなあ。 一般人も見てるようなところらしいので、みっともないことがないように。
日付が変わったので出かけよう。
明日は5:09到着予定。
イベント感想
散々なイベントだった、最後に桃子に救われた、そんな感じ。
整理番号は282番と並んだ順番より大きい数字。ついてないね。 入場して前から8列目くらいを確保。
開演15分前くらいだったか、もう1歩前へ詰めてという主催者側の発言で、 かなりきつくなってしまった。視界も前より開けていない。
なんでそんなに無理矢理人を押し込めるんだ。 そもそも、3000人来ることが容易に想像できるイベントを こんなところでやること自体が間違っている。 よみうりランドはよかったね。
14:01 開演。
メンバー登場、のはずだが出てきたの見えない。 とにかく押し合いへし合い状態で、どうにもならない。 事故が起きなかったのが不思議なくらいだ(一部事故は起きてたようだ)。 私は押されるたびに少しずつ後退。
「恋の呪縛」ショート。
メンバーが登場したり、曲がかかったりと、何かあると押されるようだ。
今年を振り返って一言ずつコメント。
佐紀「Wとコンサートをいっしょにできたのが今年の思い出」 あと来年のことも言ってたと思うが、具体的なことはなかったと思う。
茉麻「ピーマンを食べるふりをして捨ててました。お父さんごめんなさい」 だいぶ不正確だと思うが趣旨こんな感じ。 その前にピーマンを食べれるようになったと言ってたんだっけかな?
友理奈 メモ読み取れず。
雅 メモ読み取れず。
梨沙子 つまる。しかも内容がなかったような。メモも無し。
桃子「体育祭の60mでビリになるかと思ったんですけど、 なんと、ビリから2番目になりました」 ちょっと自虐的なネタで笑いを取る。 それにしても、今どきの中学はそんなことやるんだ。 私の頃は100、200とあったと思うけど。 体力が落ちてきている証拠だろうか。
舞波「今年の思い出は、Wとのコンサートもそうなんですけど、 やっぱりイチゴをいっぱい食べられたことです」
千奈美「そこに見えるドームをいっぱいにしたい。 カレーを一人で作れるようになった」前半かなり不正確。
そもそもメモを取れるような状況ではなかったのだが、 そのためキーワードしか書いてなくて、 そのキーワードも判読が難しかったりするので、 かなり不正確になっている。
「ハピネス」ショート。
満員電車の車内のようなのに、よく飛べるな。
色々な質問に指名されて答える。
「恋の呪縛」の感想。
千奈美「教室とか出てきて実感がある。赤と黒が似合う」
PVの感想。
桃子「1枚目から4枚目は元気な感じだったが、今回のはクールで大人っぽい。 いつもついつい笑っちゃうんだけど、今回は笑わないところが大人っぽい」
佐紀「恋の呪縛」のところのフリを教える。 しかし、当然見えない。 というかイベント中にキャプテンを見えたことは何回あっただろうか。 しかもヲタは教える前にできてるし。
雅は桃子のパートのマネができる。 じゃあマネをしてというのに、顔を真っ赤にして、どこがいいかなと悩む。 そこで桃子にまずやってと振る。 それで桃子も顔が赤くなったらしいのだが、確認できず。 じゃあ、今度練習してきてやる、ということになって場内ブーイング。
欲しいもの。
茉麻「大きいバッグ。足が大きいけど、そんな大きい靴が入るようなバッグ」
桃子「すっごい太いマンガ。あとバッグ・ブーツ」
このあとキャプテンのコメントだったと思うが、 そのときに、偶然前が開けて、梨沙子・桃子が見える。 梨沙子が厳しい表情で桃子に何やら話をしている。 梨沙子はそのまま退席。体調不良ということで二度と戻ってこず (少なくとも私は戻ってきたのを確認できず)。
その場を収めようということで、再びモノマネのネタが浮上してくる。 桃子も雅のマネができるとか言い出したのはここだったっけ? 結局「恋の呪縛」の2コーラス目をやるのだが、かなり恥ずかしい様子。 今度は本番だが、2人で歌っているので、何がモノマネなんだか分からない。 けど、いきなりこれくらい歌えればまあまあじゃないか?
千奈美「来年の夏か今年の冬に『流しおーどん』をやりたい」 司会から「おーどん」じゃなくて「おうどん」と指摘されるが、 その辺は観客の方が知ってて「おーどん」と。 そして千奈美は「おーどん」を熱く語る(笑)。 「メンバーからいつも指摘されるんですけど、 小さい頃から『おーどん』って言ってるんですよ」
「恋の呪縛」フル?
約30分。
ここから握手会へ。
握手会は最初だけゆっくりだったが、 途中メンバーの誰かの手が引っ張られたということで中断。 その後高速に。
その後も何度か中断。 私はなぜか周りがなかなか動かずに、 メンバーを見られない握手会をずっと見るはめに。 ときどき見えるのは茉麻・友理奈・千奈美といったところだが、千奈美は終始笑顔。 茉麻は最初笑顔だったのだが、やはり握手会は苦手なのだろうか、 だんだん表情がかげってきてたような気がする。 友理奈は落ち着いたような感じがした。 たまに見える桃子はつらそうなのと紙一重のような笑顔。
やっと私の番が回ってきたのは、メンバーの給水直後。 そのためかややゆっくりめだったか? メンバーに一言ずつ落ち着いて声をかけることができた。 特に桃子には事前に考えていたことが言えて、それに反応してもらった。 と思う、たぶん。例のくしゃくしゃっとした笑顔をもらった。
散々だったイベントもこれで半分くらいは救われたかな、という感じ。
電車の時間もあるし、まだ大勢が残っている中、15:50ごろ帰途に。
りしゃこヲタさんは残念でした。 特に2日連続してりしゃこに触れなかった人は。
あさっては出てきてほしい。
帰りに東京駅のCDショップに寄る。
「恋の呪縛」がランキング5位。でも売っているのは通常盤。
あと1枚があさって手に入らなかったら、ちょっとヤバイかも。
ひさびさにおみやげも買う。
卵も高い
帰ってから、ビデオがちゃんと録れてるかだけチェックして、買い物に出かける。
なんかニラが食べたかったので高いニラを買って、 そういえば卵を切らしていたなあと思い、そのコーナーへ。 最近は6個パックしか買わないが、それがなんと150円。 最近120円もして高いなあと思っていたら、この値段。 じゃあ10個パックならいくらなの? と思って振り返ると、240円。 たぶんこっちの方がふつうは高いと実感がわくと思う。
物価の優等生と言われる卵ですらこうなったか。 今日は豚肉がなぜか安くて助かったが。 レジで精算したら、どっと疲れが出たような気がした。
「明日は絶好の行楽日和」と天気予報で言ってた。
こんなときに屋内でやるなんて。
待つのは屋外だけど。
11/22(月)
昨日のレポ書きました。 といってもほとんど前後に付け足しただけ。
ハロモニ。
コント
さゆの園児服姿はいいなあ。でも「桃色桃子」名前負けだ。
ハロプロアワー
キャスター紺野あさ美復活。可愛いなあ。
エリザベスも復活。やっぱりエリザベスがいいなあ。
なんとチャーミーも復活。今回は豪華だね。 やっぱり歌手よりもバラエティのほうがいいような。 エリザベスの演技がいいなあ。次回ゲスト時が楽しみだ。 金閣寺に行った次の日か。
エリザベス登場の前にCM。えり、そんなにえらくなったか。 「エリ」でも間違ってないと思うんだが。
「恋の呪縛」
ダンス初めてまともに見た。 PVはあんまり映ってないし(というかPVにダンスはいらない)、 昨日は現場に行ったのに見えなかった。
なぜかりしゃこが自信満々だ。 歌もだいぶましになったように聞こえる。
ハンドマイク、ちょっと違和感が。やっと1年前の愛理に追いついたか。 お、わざわざ持ち替えている。
今朝アクセスできなくて、さっきログ確認したら2時間ほど落ちてたらしい。
明日のおはスタ
「おはスタ」でもやらなかったと言ってたそばから。
「ベリーズ工房再び…告白されちゃった?」なんじゃそれは。
明日はこれ見ていこうかなあ。
いや、明日は6:12ナディアパーク着予定。帰ってからだ。 いつもよりレートを上げておこう。
11/23(火)
ナディアパーク
桃子の顔がちゃんと見えるよ。桃子可愛いよ!今日は来てよかった。
今日はイベントスペースが狭く、2回に分けられる。
1部14:00開演。整理券番号1〜500。
2部16:00開演。整理券番号501〜。 2部は800人以上入っていたような。
6:12 ナディアパーク到着。名簿は103だったかな。
たまたま前だった人やお知り合いの人とかとまったりと幼女トーク、 じゃなかった、ヲタトーク。 あと、片岡沙耶ちゃんの普及活動とか。
整理券番号215、あれま。
あれれ、紀伊国屋に「LTP」4号とも揃ってるじゃないか。
昼は栄の地下で。
13:30 入場開始。
前のほうは割ときついのかな。 私はやや右の桃子ポジションで割と楽な感じに。
開演5分くらい前に、前がきついので2歩下がるようにといつものお姉さんが言うが、 それはなかなか難しい。私は少しずつ下がったけど、 見た感じ前が下がっている様子は無い。 とにかく東京の反省には立っているらしく、慎重である。
14:02 メンバーが走って控え室に。ほとんど影しか見えなかった。
14:04 開演。
「恋の呪縛」ショート。桃子の「恋の呪縛」無しバージョン。
最前列が前に出ているらしい。ここからだとさっぱり分からないのだが。 いったんメンバーは控え室に下がり、柵の位置を直していたのかな? ここでも下がってって言うんだけど、下がっているようには見えない。
メンバーが戻ってきて、トーク。 キャプテンの「みなさんこんにちは」のあと「Berryz工房です」というところを、 みんな「こんにちは」という。
自己紹介、千奈美以外は基本的に東京と同じ。
佐紀「背がちょっと高くなりたい。ハイヒールを履くとうきうきする」
友理奈「ゆりなの『り』を『里』、六年生だと思っている人が多い、 今日覚えて欲しい」
雅「フットサルにハマっている。さいたまではシュートを入れて勝ちたい」
桃子「あきらめなければ結果が出ることを知った」
千奈美「ナゴヤドームが私たちを呼んでいる〜〜。 今度はナゴヤドームを盛り上げたい」
「ハピネス」ショート。
終わってから、りしゃこが後ろを向いて、咳をしている様子が見られた。 ただ、りしゃこは今日はいつになく努めて笑顔にしていたと思う。 りしゃこもがんばっている。
そうしたら千奈美がスッと控え室に消えた。
次に司会が「恋の呪縛」の感想を聞こうとするが、 恐らく千奈美に聞く予定だったのだろう、そちらを見て、 「一人足りないですねえ」おいおい、そのコメントはないだろう。
結局そこは友理奈に聞く。友理奈は強引に「全部です」と。
今回の衣装のポイントは?
佐紀「一人ずつ違うところもポイントなんですが、 私は珍しくダボダボズボンをはいているところを見て欲しい」 さすがにそこまでは見えない。
このあと千奈美戻ってくる。
今日のダンスの講師は桃子。 「教室には〜迫らないで」のところをやる。生歌なのがうれしいコーナーかなあ。
梨沙子は1/2成人式をこの間やった。学校でやったってことかな? 10歳をクラスのみんなやお母さんと祝った。
重大ニュースは昨日佐紀ちゃん誕生日。
意気込みを語る。
佐紀「ビシビシいきたい」
雅「今度は大きな会場で単独コンサートを行いたい」
「恋の呪縛」フル。
30分弱。
そのあとすぐ握手会だが、それはまあいいや。
握手が済んだ後、4階の割と見やすい場所を取る。
そうしたら幼女が私の横に割り込んでくる。 こういうマナーは幼いうちからちゃんと教えておかないと。 といってもやっぱり幼女特権ってのはあるよなあ。
16時ごろ 2部開演。
割とよく見えた。基本は1部と同じだったが、 トークがさらにやや短かったような。
桃子、自己紹介で「今年」を「去年」「来年」と間違える。
桃子が「ハピネス」でヘッドセットをさかんに直していた。
曲の感想、梨沙子「大人っぽくて今までと違った感じ」
ダンスの講師は茉麻。「好きだと知ってるのよ私」のとこ。
握手会をちょこっと見たあと、降りていって、イベントスペースの横を抜けて、 ナディアパークに別れを告げる。
ハロショへ
歩いてハロショへ。
今回のイベントグッズはハロショの倉庫で売っていた。
「恋の呪縛」パート2は相変わらず品切れ。ピンもほとんどなかった。
おはスタ
生出演だったのか、おい。
ヲタトークではVTRだろ、って言ってたんだけど、 ハロショ向かう途中に考えてると、全然間に合うなあとは思ったんだけど。
ここもあとで追加。
11/24(水)
おはスタ
「おはスタ」に内容を期待してはいけない。
イベントと同じ衣装。
セリフは細切れ。佐紀「全員が映るためには必要なんです」
きき耳アワ〜、千奈美、なんで分かるんだ。正解を知ってても分からんぞ。
スタジオライブ。イベントと同じく、桃子の「恋の呪縛」無しバージョン。 さすがに雅はハンドマイク持つ手に余裕があるか? ハンドマイクを持ってるってのは、やや歌重視にシフトしたってことだよね。 私はダンス重視よりそっちのがいいな。
そのかっこのままで朝から外で。いったい何のために。
スタジオに戻って名古屋のイベント告知。
「Berryz工房 起立! 礼! 着席!」第35回
雅・佐紀(以上日直)梨沙子・愛理・千聖。
バナナの皮の次はトウフの角。K太はもうちょっとキャラを作らないと。
「Berryz工房へようこそ」
メンバーの面白い先生。
愛理「んと〜、面白いっていうか、すごいんですけど〜、 えっと、前方支持回転と後方支持回転ができる」わからん。 「連続前回りと、連続逆上がりです」
「ハチャメチャホームルーム」
ニャーニャー対決パート2。
「あぁ!チーム」と「プリティガールズ」(プリティだから)と 「OKチーム」(岡井とK太)。 また勝って、キャプテンたくさん持ちすぎ。
17分13秒。
よく聞こえないんだけど、どっかで対決メインのイベントがあるらしい。 これは大阪か小樽ってことじゃないよね。別にイベントがあるんだよね。 桃子誕生日企画だよ。企画ってもう終わりなんだっけ(汗)。
大辞テン
矢紺石藤。
昭和50年、さすがにわからない。
「好きよキャプテン」おお。う〜、下手だ。14歳か。 ヲタの声が聞こえる(汗)。しかもずれてるし。
「あさ美ちゃん」って言うな(爆)。 奥さんのことをけなさない人がいい。お菓子ばかり食べてゴロゴロ。 はあ、あさ美ちゃんがそんなことに(おい)。
さっきからちらちらと「恋の呪縛」って見えるのが気になる。
オリコンと同じ13位か。
最後の方はよく知っている曲が。
このあと編集するかと思うと、ゾッと。
B.L.T.
6thアルバムについて。
あさ美ちゃん、うれし恥ずかしい。
藤本・紺野で大食自慢合戦。でも最近は自制するようになった。まだ若いのに。
キッズのみんなが鬼ごっこ。その映像、どっかにないんかい。
TVガイド
スポフェス超速報。 いちおうガッタスユースも。
11/25(木)
おとといのレポ書きました。 相変わらずの手抜きレポ。
辻加護ミュージカル
やっぱりBerryz工房の出演も期待しちゃうよな。
どっちにしても行くんだけど。
コメントとメルフォ
日記を読まれている方の反応を聞かせてもらう方式に、 コメントとメルフォってのが世の中には出回っているようだ。
この日記につけるとしたら出来合いのBlogじゃないので、メルフォ?
メルフォの設置は簡単そう。 でも、やっぱりすぐに日記に反映されるコメントは魅力的。 けど、CGIで書くわけじゃないこの日記にその機能をつけるのは難しそう。
色々考えたけど、インチキコメントなら実現できそう。 メルフォの機能を足したようなものがいいな。
ただ、あまりスキルがないので(汗)。 正月休みにでも作れたらいいけど。
うたばん
おっと、サッキー登場。保田じゃなくて梨華ちゃんが目標。
ののが最後に持ってったか。
あいぼんは欠席。ミュージカル組も欠席。
面白かったけどね。
11/26(金)
チャーミーラジオ
紅白出場は記者会見のあった日に聞かされた。そんなもんか。
アルバムから2曲。う〜ん、ピンとこない。
横浜国際競技場、もうちょっと話が聞けると思ったのに。 アウェーで負けず嫌い発揮?
滋賀公演、「たんぽぽ」はビックリ。かおり、それでも歌ったとか。
松尾瑠璃
今日の「ミステリー民俗学者 八雲樹」 テレビ朝日 23:15〜24:10に出演という情報をいただきました。 その辺の方々要チェック!
こっちは6日遅れだとか。
明日は大阪
明日は高槻から歩こうかと思って昨日買った地図を見てたんだけど、 やっぱり時間的にちょっと無理。 高槻−茨木は7.6kmくらいあるらしい。 そこからさらに同じくらい歩かないといけない。
茨木からだともう新大阪経由じゃなくて、 宇野辺から大阪モノレールってのが圧倒的に早いらしい。
明日は11時過ぎ着予定。まだ握手会参加券持ってないけどね。
11/27(土)
ハロプロやねん!!
「今週は徳永が…」もしや。
桃子いないじゃん。そういう可能性があるとは思っていたけど。
現在PCにダビングしながら聴いているところ。 千奈美のほうがちゃんと仕切れてるな。
あとは大阪から帰ってきてから書く。
高槻まで
米原で乗り換え。 ほとんど京都観光だろうか。 それでもなんとか座れた。
しかし、彦根で乗ってきたお年寄りがいかにも座りたそうだったのでしかたなく譲る。 体力を温存しておきたかったのに。私はめったに席は譲らないよ。 でも、目の前に列車のつなぎ目でメーターが見えてたので、 そのうちその前に立とうと思ってたんだ。
話には聞いてたけど、この列車は130km/hまで出るんだね。はじめて見た。 地元の列車は120km/hまでしか出ないから。 まあ、120km/hでも相当速いんだけど。 車の助手席でそれをやられると生きた心地がしない。
高槻→茨木
米原までに地図を見直してみたら、 単純に国道を歩くほうが大回りそうに見えて実は距離が短いことが判明。 7.2kmくらいみたい。
高槻駅は両側にデパートがあるので、派手な大きい駅かと思いきや、意外と貧弱。
ひたすら国道を歩く。なんかふつうの道で書くことがない。 なんていうんだっけ、キロ数が書いてあるやつ。 あれが1キロごとにしかないのが驚き。関西はみんなそうなのだろうか、国道だけど。
今日は双眼鏡を持ってきたりと荷物が重いが、意外や快調に飛ばす。
松下の角を曲がって茨木駅へ。
65分。
千里セルシーへ
ここは東側がメインなのか。西側になんにもなくて。 CDショップくらいあると思ったんだけど。
足がやけに動くので、予定を変更して千里セルシーまで歩く。
中国自動車道沿いを歩く。小さい頃何回かここを通ったよ。なつかしいね。 高速道路なのに高架じゃないんだ。
いつの間にか歩道がなくなっている。 そのうち解消されるだろう、と思ったら、なかなかそういうことにならない。 歩行禁止と書いてあるのを見てないけど、 通報されて、警察でお灸をすえられて、イベントに間に合わなかった、 なんてことになったら、日記のネタにすらならないぞ。
しばらくすると、やっとわき道に入ることができた。 今度はちゃんと普通の道を歩くことができるのかなと思ったら、 すぐにそうではなくなった。 そしたら、前で白バイがバイクを捕まえてなんかやってるよ。 ヤバイぞヤバイぞ。逆戻りだ。
ここからかなり大回りすることに。 さらにもう一度道が分からなくなって、最後の方は少し走って、 やっとかの地に戻ってきた!
11:43着。
イベント
またベンチが並んでいて、春の二の舞かと思ったら、 あとから座席と立ち見スペースはちゃんと柵で仕切られた。 親子席もあるらしい。 春の教訓は生かされているようだ。 最前列とステージの間もだいぶあるし。
今日は2階でまったりと見ようと思ったのだが、 割といい番号をいただいたので、結局スペースに入ってみることに。
立ち見の4列目くらい。
13:33、いつものお姉さんが、告知ポスターを持って現れる。 その裏に何かが書いてあるのが少し見える。 「学校」「欠席」一体誰だ?
そこに書かれていたのは、
本日のBerryz
工房の『恋の呪縛』
発売記念握手会
は、須藤茉麻が
学校行事のため
欠席させていた
だきます。ご了承下さい。
キャプテンの筆によるものらしい(マジックだけど)。
そういえば、今日来る途中に岐阜県内だったと思うんだけど、 小学生がふつうに集団登校していて、あれ〜、と思ったんだけど、 そういうこともあら〜な。
でも、桃子欠席って事前に分かってたら、行かないかもね。
14時を過ぎてもイベントが始まらないことに関西のヲタいらつく。 春は15分押しだったことを知らないな。 ツアー以前のイベントはいつもこれくらい押してたことを知らないな。
14:07 右側のエレベータなのかなと思って見上げていたら、 中から紙を貼っている。 そこまでして隠さなくてもいいと思うんだけどなあ。
しばらくして、やっと動き出す。
14:12 イベント開始。
「恋の呪縛」ショート。
自己紹介でキャプテンのマイクの調子があまりよくない。 と思ったら次の友理奈では音が出ない。 仕方ないので急遽ハンドマイクが手渡された。今度はちゃんと音が出た。 友理奈もちゃんとしゃべれるようになったね。
今日の千奈美は大阪ドームではなくて、 「イベントが終わったらメンバーのみんなとたこ焼を食べたいんですけど、 誰かいいお店を教えてください」
周りから「大阪ドーム知らないんじゃないか」という声も上がったが、 去年スポフェスやったからそれはない、と思いたい。
「ハピネス」ショート。
終わってからちょっと千奈美が咳き込んでいるのが見えた。
梨沙子「呪縛を辞書で調べました」
今日のダンスの講師は雅。出だしの「告白〜でよ」のとこ。 今日でだいぶフリがおぼわったような気がする。 さいたままでにもうちょっとなんとかしないとね。 豊田スタジアムではわけわかんなかったから。
衣装のポイント
桃子「じゃらじゃらってやつ」 チェーンのことが出てこないらしい。 そしてそれを舞波ではなくよりによってりしゃこに聞く。 りしゃこが答えられたかは不明。 「踊っているときにじゃらじゃらいうんですよ」とか言ってたような。
千奈美は靴らしいのだが、靴なんて見えないよ、 と周りからツッコミが当然のごとく入る。今年はやりの靴らしいがよく分からない。 あとみんな一つずつ今年はやりのものが入っているらしい。やっぱりよく分からん。
梨沙子、お財布の代わりになるようなのがついているとか。よくわからん。
ポスターセットの宣伝かどうかは知らないが、 メンバーに6枚のポスターを持ってもらう。 左から新しい順にポスターを1枚ずつ持つ。 したがって、桃子はアルバムのポスター。 このままではキャプテン分がないことになってしまうと周りは心配するが、 1stはキャプテンと友理奈が持ち、歓声が上がる。
ポスターを見て、
桃子「そのときの思い出が思い出されます」
1番の思い出は?
ちょっと迷って「アルバム」
このときは梨沙子とテニスをやったのが思い出だったらしいのだが、 梨沙子はすっかり忘れていたようだ。すぐ思い出したのかな? 日差しがまぶしかったのが印象的だったとかいう桃子。
友理奈の思い出は、全部とか。 いつの間にかマイクは直ったようだ。
キャプテンはデビューシングルがやはり思い出深いようだ。
雅からは修学旅行の思い出話が。 「枕投げをしようと思ったんですけど、先生にダメって言われて残念でした。 その代わりお土産をいっぱい買いました。」 「夜、怖い話をしていたら、ドドドーンと音がして、 先生が来たのかな?と思ったけどそうじゃなくて、 あと、窓をちゃんと閉めていたのに、風が吹いてきて。 布団をくっつけて固まって寝ました。」
友理奈からはメルヘンチックな話が。 「メンバーでこっそりサンタさんの国に行きたい」 「空を飛ぶトナカイのそりに乗りたい」
「恋の呪縛」フル。
25分。
握手会は、最初キャプテンや友理奈はステージ衣装のままがんばってたけど、 いったん引っ込んで、結局みんなウィンドブレーカを着て握手することに。 なんだか痛々しかったな。
15:49 終了。
最後に千奈美から一言あった。
みなさんお疲れ様でした。
今日はさすがに関西の人が多かったようだ。 色々つっこむのだが、聞いているとどうも春のときは参加してなかったようだ。 というかBerryz工房イベントは初参加の人が多かったようだ。
大阪でやったかいがあったか。
司会の人が今日は「徳さん」「熊さん」と呼んでいた。 他のメンバーはどうだったっけ?
おそらく普段呼んでいるように「徳永」「熊井」 って司会者が言うのもどうかと思うが、ちょっとそれもね。
「徳永さん」「熊井さん」が適当ではないかと思うが、どうだろう。
ベストヒット歌謡祭
「愛あらば」は紅白のリハーサルっぽい。 と思ったら、後浦なつみも出てるのね。
今、「ダブル」とか言われなかったか? 「恋のバカンス」はこんなもんか。間奏無しバージョン。
11/28(日)
昨日のレポ書きました。
テンション低くて申し訳ない。
レポ書き終えたんで、女子ゴルフ見ようと思って(汗)、テレビをつけたら、 パパ、プレーヤーズゲストだ。今日は調子よかったのかな?
フットサル
カレッツァ野田監督の日記
Berryz工房でフットサルチーム、というのは間違いで、 キッズで、ってことだろうけど、ともかくもうちょっと本腰を入れてやるみたい。
イエローキャブにも対抗する低年齢の子もいるんだ。ふーん。
ホントにこういう試合があったら、 そりゃもう奇跡のイベントになること間違いないので、絶対に見に行かないと。
ハロプロやねん!!
千奈美・茉麻・舞波・友理奈・愛。
コンサートの裏話。 千奈美、大阪に行ったときにたこ焼を食べられなかったので、今度食べたい。 なるほど、そういうことですか。
「ハロプロNo.1」
おかあさんにしたい人。 最初から決まっているようなものだが、それでは面白くないので、友理奈の話を。 めぐよりも大人に見える。でもおちゃめ。しゃべると面白い。 キャプテンはどっちかというとお姉さん。
これだけだと面白くないので次のお題を。男の子っぽい人。
「じゃんじゃか」なんですかそれは。 舞波らしい。ファッションがちょっとかっこいい系らしい。 いたずら好きなところも。 ドクロが好き、ドクロのマークが入ったバッグを持っている。 めぐもファッションがクールなところが。
舞波が満場一致で。
「Berryzの部屋」
しっかりものだけど、ときどき甘えてくる。水色が大好き。でもピンクも大好き。 ダブルスタンバイのときに階段からすべった。靴が脱げて踊りながらはいてた。 まつげがチャームポイント。くりっくりっ。まつげが抜けるとすごいショック。 まつげを大事にしてる。
ミュージカルの宣伝を。 愛理のと両方を見て違いを見つけて欲しい。 サンタクロースはオランダ語をしゃべるの? 千奈美の韓国のニュースのマネ。なんですかそれは。
千奈美、テンション高かったな。 放送事故っぽいところもなし。
松尾瑠璃
ちゃんと出たようだ。
名古屋テレビは木曜24:53〜25:48。 「チャンチャカ」ときわどくかぶってないところもうれしい。
ここに名古屋情報を書いても、ほとんど意味ないんだけど。
さいたまチケット
やっと来たよ。
200レベル 7列。
SSA座席表
ファミリーは、まあこんなもんだろう。 今回はNゲートなので、豊田と同じパターンなら桃子サイドだが。
通路側か。幼女が隣に来る可能性が減った。 でも、家族で申し込むんだのを詰めていったら1つ余った席なのかもしれない。 とか都合のいい解釈を(笑)。
今ごろだけど夜行の往復バスが出るらしい。8,900円とお安い。 って品川までしか行かないのね。 帰りもけっこう早く帰って来れそうなのはうれしいけど。 片道だったら使ってたかも。
ん?お申し込みは8日前まで?もう過ぎてるじゃん!
昨日帰ってきたら不在票が入っていて、電話したらなぜかつながらない。 仕方ないのでネットで登録したのだが、ちょっと不安だった。 ここっていつも遅いよなあ。12時までなのに11:45ごろ来た。
11/29(月)
テンションの低い月曜日
寝違えて、特定の体勢になると首が激しく痛い。
お昼ごろから少しのどが痛い。
大阪の握手が気になってしょうがない。 双眼鏡で見てた桃子の顔、もちろん笑顔を忘れない桃子だが、ずっと同じ表情。 もう必死だったんじゃないかと思う、その表情を作るのに。 そして、途切れない列。 何度も書いているような気がするけど、痛々しくて。 あんな姿を見ているくらいならさっさと帰ればよかったかもしれない。
今日の桃子は学校でどんななのだろう、と妄想を。
茉麻ヲタはあの日欠席だったのを喜ぶべきだ。
ザッピィnet
肝心の桃子が後姿しか映ってないっていったい。
11/30(火)
フラゲ
本格的に調子が悪くなってきた。 なので早めに退ける。 そしてフラゲ。 不良会社員だな。
予約票を見せて購入。 予約分以外にほとんど置いてない。 このポスターはジャケ写と同じか? これならさすがに全員の顔が判別できる。
本屋に寄ったら、今日は「ちゃお」とかのフラゲ日だったのか。 そういえば、12月はいつも早いんだっけ?
「ちゃお」と「小学四年生」を購入。 仕事しないでなにやってんだろ。
「好きになっちゃいけない人」
2曲をいちおう聴いてから、これを聴く。
なんだ、ヒップホップ系か。 口直しに「恋の呪縛」を聴く。
まあまあ、2回聴いただけで「なんだ」とか書いちゃいけないが。 誰が歌っているか分からないが、永久に分からないかもしれない。 そういえば「ハロプロコン」でやる可能性があるわけだ。 1/22か。
写真集
いきなりキッズが写っているのでなにごとかと思ったら、最後から見ていた。
サッキー、マイマイと座高同じか。
マイマイは印象がずいぶん変わったね。
100Pあっても、1人1P使うとあっという間に半分。
あさ美ちゃん、あさ美ちゃん、あさ美ちゃ〜ん!
愛理、愛理、愛理!
桃子ちゃんは写りが悪い。
ちゃお1月号
H.P.オールスターズが1P使って。でもジャケ写、じゃなかった。縦長版。
Wは、おっ、愛知県体育館。
「Photoダイアリー」は今回限り。
次号は娘。新曲紹介。
小学四年生1月号
ん〜〜、特に無いな。
「デジカメダイアリー」もおしまい。
ラジオセットして、「ちゃお」読んで、さっさと寝よ。
最新         キッズ   のの   スケジュール   レポ集   Top