娘。雑感
2004/3/28(日)
Berryz工房デビュー記念イベント 3/27 千里セルシー広場
7:29 名古屋発ひかり。ひかりってほとんどこだま状態になっているのね。 どんどん抜かれていく。新大阪を経て千里中央。
目的の広場はどの辺なのかよくわからないが、 適当に地上に出たらそれらしきところに出た。9:01。
いかにもヲタな人が100人くらいいるのかなあ。全然並んでいる気配がないんだけど。 すぐそばの高校生風の人(ここではAさんとしておこう)にきいたら、 いつもこんなもん、だそうだ。はあ。
ちょっと話しながらしばらく待つと、スタッフらしき人たちがきて柵を作っている。 そんな小さなスペースに入るもんなんだ。 9:15ごろ、なんかしらんが並び始めた。 Aさんはずっと前にいってしまったが、私は臆してしまい後ろのほうに。 前に100人くらいいるのかなあ。まあ妥当なとこ。
ベンチというか背のない長椅子が並べられる。 最初5列×10並べていたように見えたが、6列×8に変更。 1つの椅子に4人だったら192人座れることになるんだけど。 私は座れるかなあ。
こんな時間でも日差しがとても強い。 さすがにこの時期だと朝晩冷え込んでもすぐに暖かくなる。というか暑い。
周りの人は写真を見たり雑誌を見たり。 それなんだっけ?「JUNON5月号」。へえ、「JUNON」に載ってるんだ。 あと「ほたるの星」のチラシを見て、この子が可愛いとか。 ホントにそんな可愛い子がキッズ以外にいるの?
あんまり集まりよくないな、と思っていたら、10時くらいから人が増えてくる。 柵にそって取り囲むように並ぶ。 後ろの広い階段や2階などにも早くも人が集まっている。 イベントがはじまるのはまだまだ先なんだけどね。
11:02ごろ、整理券交換開始、なのだが、整理券だけでいい人は右へ出て、 グッズを買う人はそのまま。 CDかDVDを買うと枚数限定のサイン入り色紙が。 せっかく早く来たのだからこれは手に入れとかないと。
待っているのだがなかなか進まない。 そのうち後ろにいたはずの女の人が前にいることに気がついた。あれれ?
いよいよ自分の番になって、CDを買って色紙をもらう。 隣では「ほたるの星」の前売りを売っているが誰も買わない。 大阪のなんとかいう劇場の前売り。それは買いたくても私には買えない。 りしゃこのカードがついてきてたようなんだが。 それよりも飾ってあったポスターが欲しかった。 角を曲がると、イベント限定写真が。買うしかないよな。 それからFCのトレカをもらう。
で、整理券引換えだが、どうも列に割り込めない感じなんだけど。 さっきはそのままいけるようなことを言ってたのに。 しかたないので最後尾に回るとイベントスペースの反対側まで行くんだけど。 ただこの列はさすがに進むのが速い。 購入したものなどをしまう暇がない。
やっとしまえて落ちついたくらいに、「サイン入り色紙終了」と告知している。 あぶなかった。用意していたのは150枚くらいだったのだろうか。 確かにサインを書くのも大変だとは思うが。 新幹線の中で書いてるんじゃないかなんて憶測もあったが。
ここでトレカを見てみると、りしゃこだった。
そんなことを思っているうちに引換え場が近づいてくると、 グッズ買い終わった人が一人ずつ割り込んでくるじゃないか。 まあいいんだけど。 で、招待券を渡して、裏向きの整理券をもらって、 あとコンサートのチラシとアンケートをもらう。 さて、何番なのかな。表向けて、ん、どこに書いてあるのかな? かぶってる紙をちょっとずらして「6」。6番か、なんてことはさすがに思わない。 600番台か。632だった。
世の中そんなもんか。と思ってたらAさんがいた。 彼は座れそうな番号をもらっていた。だが立ってがんばるらしい。 あと、彼もののヲタらしい。ののヲタはすぐにキッズにころぶ。
ここで色紙を見てみる。サインはみんなローマ字で。娘。と同じ。 さすがに桃の絵を書く余裕はなかったか。でも「ハッピー」は忘れない。 クリアファイルからちょこっとだけはみ出すんだけど。 折れやしないか心配だ。いやな大きさの色紙。 それから、生写真を見てみると、コメント付きの生写真と別バージョン。
列はいまだに並んでいるのだが、引換えは12時で終了なんだとか。 そのうちに生写真終了の告知。そして12:01、引換え終了。
あと1時間で入場なので、食事を取りに行く。
ちょっといったところにCDショップがあると思ったら、表でPVを流している。 ちょっと見てから中に入ると、しっかりレジにCD・DVDが置いてあり、 イベントの告知もある。もう引換え終わってるけどね。 もっと上の階にもショップがあって、ここでもレジに置いてある。
なんだか店を選ぶのに時間がかかってしまったが、 店に入ってからアンケートに質問とかを書いて、いそいで食べて、 12:40ごろ戻ってくる。アンケートを回収しているので箱に入れたが、 こんなに遅く返しているようでは読まれないかな?
全然並んでないんだけど、どういうシステムなんだか。 定刻になると「1番から5番」っていって入場させている。 なんてまどろっこしいシステムなんだ。見てると200人も座れなさそうだ。 ヲタはやはり着膨れが激しいらしい。それとも踊れるスペースを取っているのか? 階段で座って待っていて、600番になったら降りていって。 その頃になると20番刻みで入場している。 実際にはその番号で入場する人は少ないらしい。
入場すると、自然に体が左のほうに。 こういうところではどうしても左に行きたがるらしい。 そういえば桃子ちゃんは右端が多いと記憶しているのだが。 ま、「愛したい」のところは左端だからいいか。
いつのまにか、後ろの階段や2階はほぼやじうまで埋まっている。 CD発売記念イベントはこうでなくっちゃ。 こういうのをホールなんかでやったら全然宣伝にならない。 なんで勤労会館なんだか。オルガン広場とか押さえられなかったのだろうか。
ヒマなので前が見えるかどうかばかり確認している。 けっこう見えるかな。CDのポスターを後ろに5枚だったか貼っているので、 それが全部見えたら顔が見えるのかな、みたいな。 だが、背伸びをしているので疲れる。 ここで背伸びをする必要はないのだが、分かっていてもこの動作を繰り返してしまう。 アホとしかいいようがない。
定刻になり、なんかヒートアップしていると思ったら、司会の女の人登場。 しかし、ここからが長い。 入場前からずっと「あなたなしでは生きてゆけない」がかかっているのだが、 これがここでは逆効果になっている。 今流れているのが終わったら出てくるのか、と思っているとまた続く。 というのを何度繰り返しただろう。 近くの福引きの鐘が鳴る音で場内盛り上がる。かなりイラついている証拠。 私もこれくらいでは別にどうということはないはずなのだが、 さっきから疲れているのでちょっと精神的に不安定。 あと、正面にあるエレベータで下りてくるのかなあとか思ったり。 以前、エスカレータで本人が下りてくるイベントがあった。
14:15ごろ、司会の人が「お待たせしました」ということで、 Berryz工房登場し、そのままフォーメーションを組む。 すると、私の前のスペースがガラ空きになる。 なんなんだと思って荷物を持って前に詰める。
で、「あなたなしでは生きてゆけない」がかかると、「見える、見えるぞ」。 けっこう桃子ちゃんが見える。テレビのまんまだ。 背伸びしながら見てると、あっというまに終了。 ショートバージョンだった。
そのままひっこんだ。マイクを替える必要もあるし。
しばらくして再登場。お、桃子ちゃんは一番左だ。そこはよく見えるぞ。
と思ったら間違えたらしく、一番右へ。そこは見にくいんだけど。
結局並びは、佐紀・友理奈・梨沙子・雅・舞波・千奈美・茉麻・桃子。
左から順に自己紹介。
やはり注目はりしゃこのテンパリぶりだが、 あまりつまってなかった。つまってたのは雅だったと思う。
桃子ちゃんは、「この春中学生になります、嗣永桃子です。 このあいだ、福神漬けと七面鳥を間違えちゃいました。 みなさんも注意してね」だったかな? いつもよりも誰よりもテンション高めにしゃべっております。 こんなところに負けず嫌いが。ただ最後はちょっととちってたと思う。
次はアンケートの質問。
質問を取り上げられた人はさっきのサイン入り色紙に自分の名前を入れるという。 それ、あんまりうれしくないかも。
質問は3問あったが、2問目の「今はやっているのは?」 というのが桃子ちゃんに振られた。 今まで左から順に答えていたので、一瞬「えっ?」という表情をするが、 これは素だったのだろうか、それとも。 それでもすぐに答える。「佐紀ちゃんと(誰か忘れた)と手紙の交換」。
りしゃこは3問目の「CD・DVDで苦労したところは」という質問に、 「一列になるところ」というのでつまる。 例によって外野がうるさいんだけど、司会の人が言葉を補って収める。
次に抽選会。
一人2枚ずつ整理券番号を引いて、当たったらCDのポスタープレゼント。 1080とか言ってるなあ。実際にはどれだけ整理券が出たのだろう。
それから、3人にさきほど撮った集合写真をプレゼント。 最後にりしゃこが抽選の箱を持った人が来たのに気づかなかった、 というハプニングが。
ここでひっこんで、 もう一度「あなたなしでは生きてゆけない」今度はフルバージョン。 今回のほうが落ちついて桃子ちゃんを見ることができた。 なるほどそういう風に動いてるのね、みたいな。 身をかがめたところはさすがに見えなかったが。 間奏部でマイクの位置を修正。ブラブラしないでよかったね。
またひっこんで握手会の準備。
ふと下に目をやると椅子が。こんなに前まで来てたのか。 ってことは、前で立ってた人は椅子の間になだれ込んでたわけだ。 マナー悪いなあ。椅子に座った人、意味ないじゃん。 結局オールスタンディングだったわけだ。 勤労会館ではこんなことはないと思うが。ちゃんと顔が見えると思うし。
ここで机が出てくるところが福家書店とかの握手会と違うところなんだな。 微妙な距離感が。もっとも高速握手会だからあんまり関係ないか。
出てきて、そして知らないうちに握手が始まっている。よく見えないが速そうだ。
そのうち前のほうがいなくなって見えてくる。 桃子の手をなかなか離さないヲタに対し、ムッとするマーサ。 これはあたしがそう見えただけの話なんだけど。
ついに私の列が動き出す。 横から桃子ちゃんに近づいていくかっこう。 本当は手も見たかったんだけど、速すぎて顔しか見えなかった。 流れにまかせてあっという間に過ぎていく。 そんな中、舞波の顔があまりに小さかったので、まじまじと見てしまった。
最後に「ラジオがんばってね」としみハムちゃんに声をかけたら、 すでに過ぎ去っている私を向いて笑顔をかえしてくれた。いい子だ。
というわけで、15:03私の握手会終了。 あんまり握手したという感覚がないなあ。いや、感触はいまだに残ってるんだけどね。 あさってがあってよかった。
見上げると、一番いいポジションと思われる右側の2階が空いている。 なんでここが空いているんだ。 そこに行くと、桃子ちゃんが横からだが割と近くに見える。
桃子ちゃんとハッピーをやってるのが多いんだな。 そんな時間はないはずなのに。 あと、桃子ちゃんの手をなかなか離さないのもやっぱり多い。 それでも茉麻ちゃんとはしっかり握手しているのだが。 そういう意味で握手もできないで流されるということはなかったように見えた。 しかし、こういった行為は今後慎んでもらいたいものだ。ハッピーもね。
あと、桃子ちゃんは完璧な握手の動作を機械のように繰り返していた。 それでいてハッピーにもときどき対応していた。 一方、茉麻ちゃんはなんとなくぎこちない握手に見えた。 進む方向が違うからそれでいいんだよ、きっと。
ある人を見てて一人の握手の時間を計ってたら13秒。 8人の握手ってこんなに速くできるんだねえ。
見てると、複数回握手している人もいるね。 入口を開けてるんだ。わざわざそんなことしなくてもいいのに。
そんなこんなで握手会終了。 桃子ちゃんはどっかとハッピーの交換をしている。 あとさかんにどっかに手を振ったり。 ふと、横を見ると小学生の女の子がいる。 これはチャンスだ(何か誤解を与えそうな書き方だな)。 きっとこっちに手を振ってくれる。 そうしたら3回ぐらいこっちにも手を振ってくれたかなあ。 こっちに手を振ってくれたのは桃子ちゃんだけだったと思う。
最後にキャプテンがあいさつして、 机を回ってこっちに向かってくるときにまた手を振ってくれた。 そのあとに、控え室?に入るところも見えて、茉麻ちゃんとかは手を振ってくれたが、 桃子ちゃんはそのまま入っていった。
15:20ごろ、これでさすがに終わりかと思われたが、 エレベータで上がっていく姿も見られた。
この手のイベントは2年ぶりだったので疲れた。
しかし、見事なまでに典型的なCD発売記念イベントだったなあ。
なにかあるとすればやっぱり東京なのだろうか。ないと思うけど。
2004/2/14(土)
ちまたで話題の「ハロー!プロジェクト大百科」が近所で見つからないので、 名古屋に出てみた。
本屋に行く前にチケットショップによってみる。 3/6夜おとめ一般席5階が5000円。あそこって5階まであるのか。 ファミリー席なら買ったかもね。
ここに無いならどこにも無いだろうと思っている、近鉄パッセの星野書店へ。 無いなあ。やはりこの辺には出回ってないのだろうか。
しかたがないのでハロショへ。 前に行ったときに売り切れてた 「Berryz工房おひろめ1月14日記者会見」の マーサと集合写真などを買った。 ああ、そういえばここでも「大百科」が売ってるかもしれなかったんだ。 売り切れとなっているが。
買ってる間に「さくら」がかかってて、精算し終わったときにモニターを見たら、 さくらのPVをやってた。たぶんそうだとは思ったけど。 なかなか脱力するような曲だ。「さくら満開」を連呼するのはちょっと。 ただ、最後の方のPVのあさ美ちゃんはなんかよかった。
次は当然「おとめ」だった。 お、最初はさゆのソロなんだ。今回は前回と違って割と等分配なのか? 前の衣装の方がよかったなあ。曲はかなり一本調子のような気がしたが。 まだまだ見ていたかったが、ブレーメンが待っているのでここで帰る。 ブレーメンって確かまだ1度しかリアルタイムで見たことないのよね。
帰りに同じチケット屋によったら、 さっきは無かったor気づかなかったFCのチケットがすぐ隣に。 2階席ペアで23,600円だったかな? ちと高くないか? 名前は隠してあったが、入場のときにちゃんとチェックしてほしいな。
なんだか日記サイトみたいになってきたな。
2004/2/10(火)
最近は、キッズヲタまっしぐらなわけだが。
こちとらイベントには行けないわ、テレビ番組はやってないわ (「よろしく!センパイ」は昨日から録ってもらえることになったが)。 キッズとの接点が生写真しかないという悲しい状態。 ついついスポーツフェスティバル のビデオを見てしまう。 60m走でキッズに勝った娘。ってさゆと小川とののだけなんだよねえ。 夢のようだったなあ。
各地でキッズのイベントのレポを読んでうらやましい限りで。
ついに昨日FCにお金を振り込んでしまったよ。
FCってのは主にコンサートのチケットのためにあるようなものだと思っていて、 娘。に関していえば、別にコンサートに行かなくても テレビで見ているだけで十分幸せで。 それに特別なイベントはどうせ東京でやるんでしょ。
そういうわけで会費はたいしたことないけど、別にFCに入らなくても問題ないでしょ、 ということで避けていたわけだが、
ことキッズとなると話は別で、もうFCイベントなんてのはしばらくないのだろうけど、 どっかのイベントのビデオがFC限定で発売されるかもしれない。 こうなりゃなりふりかまってらんないっ!
ところで、
私は元々子役系の人で、チャイドルブームになんとか乗り遅れなかった感じで、 その後は低学年の子のCMに注目してた時期があったり、 映画の前から桃子ちゃんいいなあと思ってたし、 キッズへ関心が移るのは至極当然の成り行きなわけだが、
この稼業ってのは一歩間違えれば非常にやばいわけで。
その辺をモーヲタからいきなりキッズに下りてきた人たちってのは ちゃんと自覚があるのかなあと。 六本木では、なんだかひどいことになったようだし。 さすがに握手会で暴走はなかったようだが。
話はそれるが、小学二・三年生で握手会なんてやってもいいのだろうか。 おててを握りたい気持ちは分かるんだが。 1000人とはあまりにも過酷。 マイマイなんて日本の握手会史上最年少なんじゃないか? (名前を忘れたけど、黒猫のタンゴを唄ってた子ってそんなことやったのかなあ)
そういうことに対する配慮とか、 色々ちゃんと考えて応援をしてもらいたいなあと思うわけですよ。 そうでないと、この楽園はすぐに崩壊してしまう。
ずっとここで遊んでいたいでしょ。 だからキッズの応援には秩序を。よろしくお願いします。
2004/1/18(日)
Hello!Project 2004 Winter 〜C'MON!ダンスワールド〜 1/17 名古屋市民会館
今日は朝から雪。この冬は土曜日に雪が降るらしい。
まず2時前にハロショに行く。 これさえなければ、開場後に悠然と家を出られるのだが。 ハロショは入場制限はなかったものの混んでいた。 お目当ては入ったところにあった。って、「桃子売り切れかよ!」。 1人だけ売り切れとは。やっぱり入荷枚数は一律なのだろうか。 去年のなにかのときと同じ過ちを繰り返している。 必要な分だけ予備のところに記入して何かないかと探そうとすると、 すぐそばに4年生くらいかな?女の子がいてミニモニ。のところを見ている。 用紙を見るとののばかり3枚。裏面はわからなかったが。 もうしばらく物色して、あと「Berryz工房」のチラシも確保して、 レジのところに行こうとすると、さっきの女の子が用紙を持ってレジに並んでるよ。 システムが分かってないね。先に用紙を出すこともできたが、 気が引けたのでその子の後ろで待つ。 店内が混んでいたのは単に見ているだけの人が多かったためのようだ。 すぐにその子が渡せて、私も渡す。その子はその場で待っていようとしていたので、 「しばらくお待ちいただけませんか」などと店員に言われている。 しばらく店内をぶらついていると、あの子がお金を払っている。 1500円、って私よりずっと多い。
店を出て遅い昼食をとって、ふだんならここから金山まで歩くところだが、 いまだに雨か雪が絶え間なく降っている。 仕方なく名古屋駅付近で、主にタカシマヤで時間をつぶす。 が、そうしている間に疲れてしまった。
やっぱり雨は止まないため、東海道線で移動。 16:56 市民会館大ホール前に到着すると、 「スペースを空けて下さい」とか言っている。 ちょうど客がホールから出てきたところだ。 やや下がって待っていると、 後ろから「マーサが」「りしゃこが」って聞こえてくるよ。 やはりキッズが今旬らしい。あの発表があって初のイベントだからな。 っていうかどうしてほかのネタは聞こえてこないんだか。
10分ほどですべて退場。 階段で待っている人たちを入り口に並ばせて柵で囲う。 列に並んでください、と言ってるけど、雨だから並べないよ。 そういえば、水道局のイベントのコンサートだったかで、 階段の下の広場に並ばされたことがあるなあ。先頭はもちろん階段上なのだが。 あのときはどこまで並んでるんだというくらい曲がりくねった長い列ができていたが。 あのときは自由席でしかも1列で並んでいたかもしれない。 今回は別にあせる必要もなし。 のどが渇いてきたので、地下鉄の駅まで戻ってジュースを買って飲む。 戻ってくると当日券が発売されている。 娘・母・祖母と3代で買っている人がいたりして。 最後にオタ2人で買おうとして、立ち見と言われて、ためらっている。 ちょっと暑いので外に出てみると、まだ降ってるかな? 寒くはないのだが。 戻ってみると、さっきの2人組だろうか、当日券を買っている。
定刻に開場。こっちも列に並ぶか。 外に出てみるとほとんど降っていない。 出店が少し見えた。雪・雨の中やってたわけだ。 6列で並ぶように言ってるが、そんなことを意識する暇もなくどんどん進んでいく。 5分くらいで入場できてしまった。荷物チェックも甘いし。
すぐにグッズ売り場へ。娘。のサインと一言が入った雪だるまがあるが、 ののは、、、食べ過ぎないとか書いてたかな。いかにも書きにくそうな地だった。 そこを抜けて、まず、「ZYX」「あぁ!」が表裏というおいしいうちわを買う。 店員はなかなか見つけられない。こっちが教えるまで。 このアイリーンいいねえ。ZYXのこの写真はあまり好きじゃないな。 それから「ZYX」と「あぁ!」の生写真セットを買う。 なんてわかりやすい購買パターンなんだ。 さっさと抜けて階段の方に向かうと、 さっきと違って階段を上ってからグッズ売り場へということになっている。 もうピークは過ぎたようなんだが。 階段を上っていくと、下にCD・DVD売り場が見える。 おびただしい種類の商品が発売されていることが改めて実感できた。 さらに階段を上って4階席へ。
17:43 着席。やっぱり最後尾だったか。 あの1/3にたまたま金券ショップをのぞいて買ったチケットだからな。 しかも消費税分お安くなってたし。 買ったときにはまさかこんな展開になるとは思ってもみなかったが。 隣には母娘連れの2組。 母親の方が隣だ。こういうのが来るという予想をしていたのだろうか。 こちとらキッズのうちわを持ってるからなあ。
舞台にはちゃんとらしいセットがしてある。 市民会館大ホールといえば、名フィルの定演があるところだが。 ってもう何年も聴きにいってないような気がする。 なぜか県芸の方では去年2回くらい聴いたような気がするが。 ふだんはマイクすら使わないホールで、こんなセットを使って、 しかもカラオケコンサート。違和感バリバリだ。 かなり見下ろす感じだが、そんなに遠くない。 レインボーホールではこうはいかないだろう。って入ったことないけど。 しかもセンターなので見やすい。正確には反対の隣の空席がちょうどセンターか。 落ち着いたらこのレポートを書き始める。 ただし、この場で書けたのはたったの30行。
しばらくすると隣がやってきた。親子4人連れ。一番小さい子は母親の膝の上。 そして私の隣は3年生くらいの女の子。 どうやらあまり気にしないタイプの母親らしい。 このようにして徐々に席は埋まっていく。 4階席なんて、ふだんなら1階席から見上げて、やっぱあんなところに人はいないよね、 てな席なのだが。 開演が近づいてくると、ところどころでコールがかかる。 それを隣の子が「うるさい」と言っている。 いや、確かにそうなんだが、それを言ったらコンサート中なんてもっとすごいぞ。 そういやあ、ということで、こっちは双眼鏡を準備する。 隣の子はサイリウムに小さな双眼鏡。負けてないね。
18:31 CGが流れる。いや、最初見てなくて、キッズが半分以上見れなかったんだけど。 まあ、最初から見ていたとしても、 あまりに速く一人一人の写真が出るので判別できない可能性が高い。
1. 愛の園 〜Touch My Heart〜/モーニング娘。おとめ組
いきなりのの登場。肉眼でも十分わかる。 あんまり場所変わらないね。
2. 晴れ雨のちスキ/モーニング娘。さくら組
こっちは上の段で踊ってくれる。この位置だと上の方が断然見やすい。 ここではあさ美ちゃんを主に双眼鏡で見る。 たった一言の「ねえ」がちゃんと歌えてなかった。
3. Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜/モーニング娘。
ここは娘。が下でキッズ15人(だよね、数えてないけど)が上。 やっぱり上のが見やすいんだよね。で、上を見る。 色々見てたが、桃子ちゃんはやや右の1段下がったところで踊ってたと思う。 ちょうど真後ろからライトが当たってて、時々まぶしくて見えなくなる。
4. MC
ここで例の発表があったわけだが、TVのとおりの台詞で、 あまりに滑らかにしゃべられるので、特に感慨にふけるようなこともない。 あいぼんがテレビでつつかれていたところは、 間違いだということがはっきりした。
5. うわさのSEXY GUY/後藤真希
ののは応援席?にいるかと思って探していたのだが、右側にいたか。 ずっとどちらかというと左側にいたのでそっちだとばかり思っていた。 ただし暗くてあまり見えない。 ここはフリマネじゃなくて一様に手拍子なのね。 どうも上から見ているとうつむき加減に見えてしょうがない。
6. 抱いてよ!PLEASE GO ON/後藤真希
ここも手拍子だ。
7. 原色GAL 派手に行くべ!/後藤真希
ここはフリマネ。手のフリが多いというのもあるのだが。 というか一様にフリマネをやっている。こういうのはどうなんだ。 さすがに、あのとき よりはフリを覚えている。 ここはキッズがバックダンス、というか前でギターを持って踊っていたような。 順に、矢島、清水、村上、須藤。清須しか肉眼では分からなかった。 しみハムちゃんは誰でも分かると思うけど。 後ろ向いてお尻フリフリもやってるけど、いいのか。 このときは上に上っていたかな?
8. 後藤MCだったと思う
しかし、ののはMCなんか聴いていない。 前のあいぼんをしつこくつっついている。
9. FIRST KISS/あぁ!
肉眼で見たり双眼鏡で見たり、忙しかった。どっちかにしてもよかったんだが。 上で歌っていたと思う。 愛理ちゃんが「Berryz工房」に入らなかったってのは、 「あぁ!」もちゃんとやってく、という意思表明だよな。 夏コンは2曲目でありますように。
10. 先輩 〜LOVE AGAIN〜/カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)
ここはあさ美ちゃんを双眼鏡でじっくり鑑賞。 あぁ!の二人はそのまま右側に着席していた。れいなは左側だったのだろうか。
11. 黄色いお空でBOOM BOOM BOOM/ココナッツ娘。/稲葉貴子/6KIDS
キッズは順に石村、中島、徳永、熊井、岡井、菅谷。 ここは肉眼でも結構わかった。 あぁ!もフリマネしている。
12. さらさらの川/前田有紀
ここでもフリマネか。というか本人が歌っているとフリがあるのを感じさせない。 意識して見ると、もちろんフリをしているのだが。 アイリーンを双眼鏡でがんばって見ていて、曲が終わったときに双眼鏡を離すと、 キッズが何人かいるじゃないか。 気づいたときにはもう遅かった。
13. エーゲ海に抱かれて/飯田圭織
さすがにここではコールはあまりかからず、手拍子だった。 応援席はあいかわらずフリマネをしている。 ここでいったん全員はける。
14. ザ・体操!
このコーナーで休憩ってカンジかな?
15. 白いTOKYO/ZYX
結構ステップ難しそうだなあ、とか思いつつ桃子ちゃんを見ていた。
16. CRAZY ABOUT YOU/ミニモニ。
超短縮バージョン。聞いてはいたが。ZYXはそのまま席に。
17. 長良川の晴れ/中澤裕子
18. MI DA RA摩天楼/メロン記念日
ここでは応援席がはけてたとメモにある。
19. かわいい彼/メロン記念日
20. 22歳の私/安倍なつみ
最初にMCで名古屋からミュージカルが始まることが強調されていた。 曲終わって真ん中から出て行くところも暗転せずに見せていた。
21. 続決戦!
中澤・後藤チームに分かれてジェスチャーじゃんけん。 ののは後藤チーム。ののは色々変顔をやっていたようだがよくわからない。 ふたすじとかやっていたのだろうか。240-200で後藤チームの勝ち。 中澤が「辻がそっちにいると負ける」などと言っていた。
22. 奇跡の香りダンス。/松浦亜弥
23. THE LAST NIGHT/松浦亜弥
曲前にMCをしていたが、ここもミュージカルの宣伝だったかな?
24. Good-bye 夏男/松浦亜弥
ここはキッズが。順に、岡井、熊井、中島、須藤、夏焼、萩原。 一部メモが読みにくくて、違ってるかも。 曲後に舞台の左前方に集まって、娘。の新曲紹介。
25. 愛あらば IT'S ALL RIGHT/モーニング娘。
ここだけはフルだった模様。 コンサートで曲が短縮バージョンなのは子供対策だと思われるが、 新曲ということもあって、2つ隣の子供は早くから落ち着いていなかった。 この曲の評価は私の中ではまだ低いな、前作に引き続き。
26. 娘。MC
暗転して何かと思ったら、着替えてたのね。 ののはあさ美ちゃんの隣、じっと見てたんだが、 腰の位置があさ美ちゃんは高いのね、膝の位置はあまり変わらないのに。 のののたくましい太ももは多少は細くなったのかな? って何を見てるんだろう。 えりりんのエリザベスは、腹話術人形しか思い出せない。 梨華ちゃんの誕生日ネタで、 「なかよし」のようなことは起こりえないことが分かった。 なっちかみかみ。
27. シャボン玉/モーニング娘。
さゆの台詞は口パクじゃないのかな?てっきり口パクだと思っていたんだが。 この曲はフルで聴きたいものだ。
28. ザ☆ピ〜ス!/モーニング娘。
さすがにこの辺は盛り上がる。 声が大きすぎてか何かしらないけど、音程がずれているように聞こえた。 それくらいすごいことになっていた。 自分で歌っててもほとんど自分の声が聞こえないのだが、 隣の女の子には聞こえるのかな、何度かこっちに顔を振り向ける。 例ののののやりたい放題コーナーは、最初になっちと抱き合って、 あとは押さえ気味だったように見えた。 このへんはもう双眼鏡はほとんど稼動していない。
29. そうだ!We're ALIVE/モーニング娘。
ののの「ギャル男君」が周りに比べてやたらと気合が入っていた。
30. MC
31. でっかい宇宙に愛がある/全員
とにかく全員なので、そこらじゅうに人がいるわけね。 で、誰がどこにいるかとりあえず肉眼で見てるんだけど、 桃子ちゃんが見つからないわけよ。 このコンサートで桃子ちゃんが判別しにくいことは分かったんだけど。 仕方ないから、双眼鏡でぐるーっと見ていくと、 ああ、右側の階段にいた。よかったよかった。
だんだん退出していくが、主に娘。の年長組が最後のほうまで残っている。 気がついたら出口でカメラが待っているのね。それをモニターに映している。 最後になちかお、そしてなっちが最後。
終了は20:25。真ん中辺の席なのでなかなか出られない。 その後も苦戦するが、地下道は走れた。 ここは駅が近いからいいね、中野ほどじゃないけど。 30分の電車にはさすがに間に合わなかったけど、33分のに乗れた。 うちわがどっちを表にしてもかなり恥ずかしいのがちょっと困った。 大きい袋を持ってこればよかったかな。
2004/1/15(木)
昨日、キッズイベントがあり新ユニットが発表されたのだが。
その内容というのは、 公式コメント参照。
要点は、
・新ユニット名は「Berryz工房」
・メンバーは、清水、石村、熊井、須藤、菅谷、夏焼、徳永、嗣永
・ただし、これはあくまで「スタメン」で、 学業優先などという理由でメンバーチェンジなどありうる
・3/3デビューシングル「CAN'T LIVE WITHOUT YOU!」発売
・4月・5月にもシングルリリース、夏にアルバムリリース
事務所の尋常でない気合の入り方が分かろうというものだ。
しかも、今朝起きたらテレビでちゃんとやってるじゃないか。 今朝はあまり芸能ネタがなかったというのもあるが、 スポーツ紙が大きく取り上げている。これも事務所の気合の入れ方を示している。 これを受けて、各番組で2番目ぐらいに伝えていた。
各番組でコメントしているキッズが違うのだが、
「あさがけウォッチ!」茉麻、友理奈、梨沙子。
「ズームインSUPER」リサリサ、最年少の小学三年生と紹介される。 でもマーサちゃんについで2番目に大きいような。いったいどこまで伸びるのやら。 なかなかコメントが言えない。オタの声にタイミングが取れないカンジ?
「めざましテレビ」ここは桃子ちゃん。「Berryz工房」がなかなか出てこない。 しかし、桃子ちゃんがやはりリーダー格なのか? ここに6年生が入っているということは、キッズは中学生になっても卒業しない? これは当初考えていた通り。 キッズと娘。は別物。 しかし、ここに漏れた6年生が娘。昇格という単純な想像も成り立つ。 もちろん、このユニットと娘。の両立だってありうる。
「ジャスト」は千奈美、友理奈。こんなところでもコンビと思われているのか。 アジア代表?「工房」は中国を意識しているのか? チェック柄、いいねえ。
2004/1/11(日)
1/14にある キッズイベント。 いまさら再延期はないよね。
こんなものに行けるわけもないのだが、ただ指をくわえているだけではさみしいので、 ここで何があるか予想してみよう。 「歴史的な」という形容詞が使われている以上、 すごいことが行われるという前提の元に。
1. 昇格者発表
2. ZYX改編
3. 一般オーディション告知
4. キッズオーディション告知
5. 新ユニット発表
去年から今年にかけて、1月に重大発表がされているので、 これくらいやっちゃってもいいかな? これだけやれば翌朝のスポーツ紙でも大きく取り上げてくれるだろう。
昇格とはもちろん、娘。への加入ということ。 当然6年生の4人からなのだが、 何人がとか誰がとかはここでは予想しない。 しかし、1人だったら、早くも厳しい競争にさらされたことになるね。 娘。に入ることがゴールではないので、 ここで落ちたからどうだというわけではないのだけれど。
ZYXの改編といっても娘。加入で抜けた分を補充するだけなんだけど。 友理奈ちゃんあたりかな?4年生で踊れそうなイメージ。
新ユニットは、
「ZYX」がダンス重視、「あぁ!」が歌唱力重視、ということで、
ズバリ、ビジュアル重視。 マーサ−リサリサラインでしょう。
キッズからの昇格者があるなら、 一般からの娘。オーディションの告知もやらねば。 オーディションはやっぱり、夏休み。
あと、キッズオーディションも2年に1回ぐらいはやらないと。 少なくとも4人補充。これも夏休み。
2004/1/4(日)
祝!卒業
待ち望んでいたことは突然来た。 思ってたより2年早かったけど。
といってもそんなに語ることはないんだけど。
すでに娘。にいるメリットはあまりない。露出は減るだろうけど。
ミニモニ。継続はかんべんしてほしい。 ミニモニ。とは辻加護なのだから、解散。 といっても、タンポポ・プッチモニをあんなことにした事務所のことだから、 なんとか続くんだろうなあ。 そのときは、キッズの娘。落選組から。 う〜ん、イマイチだな。だいたいZYXもあるからな。
あまり語ることもないので、記念として新聞記事を集めておく。
スポーツニッポン(速報)
日刊スポーツ
中日スポーツ
スポーツニッポン
スポーツニッポン大阪
スポーツ報知
サンケイスポーツ
デイリースポーツ
日経新聞
朝日新聞
読売新聞
産経新聞
共同通信
時事通信
ついでにこれも。
つんく公式コメント