嗣永桃子ダイアリー 2025/11
11/1(土)
新宿御苑
10:12 新宿門から入場。
10:19 会場着。
もうちょっと早く来られると思っていたのだが。
OAをやっている。
ちっちゃいこがいる。
もう終わりかと思ったら、もう1曲あった。
しかし、暑いね。
10:25 開演。
テントに舞ちゃんがいるのが見える。
隣がちぃちゃんだろうか。
さっきの子たちがテントの外でじゃんけんをしている。
10:36 ちぃちゃんたち出てくる。
OAの子たちも出てくる。
ムスッとしている。
ちっちゃいこも一言ずつ目標を。
舞ちゃんはタピオカの宣伝。
ちっちゃいこはもう限界のようだ。
いったんはける。
10:46 もう一度出てくる。
ここも出てくると思っていなかった。
菊花壇展の紹介。
さわやかはさっき初めて見てきた。
毎年やっているのに。
ちぃちゃんはまだ行っていない。
いろんなカメラを持ってきた。
このあと菊花壇展に行ってきた。
去年以上に咲いていない。
立川
外に出て食事をして、新宿から西立川に。
そのまま昭和記念公園に入ろうとすると帰っていく人がいる。
立川側の無料エリアで蚤の市があるらしい。
こっちに来たら曇っている。
一回りして、立川側から出たら本当に蚤の市をやっていた。
大回りしてステージガーデン側から出て、しばらく歩く。
16:44 現地着。
人を収容できるスペースなんてあるのかと思ったら、
小さなスペースに道路にはみ出さないように押し込められていた。
あそこはモノレールが上にあって、車は通れない道路で、
道路を歩いている人は立ち止まらないと注意されていたが、
結局多くの人が立ち止まって見ていたようだった。
17:28 エスカレーターからロージークロニクルのメンバーが下りてきた。
17:29 来賓のあとに出てきた。
ガオガオガオの衣装だ。
後列の椅子に座る。
17:30 点灯式がはじまったらしい。
誰かがスピーチに立つと麗菜ちゃんが見えない。
17:39 ゆるキャラたちも出てくる。
いちおう立川に縁のあるゆるキャラらしい。
最後にめらとぐーすかも出てくる。
しかし、やっぱり移動が遅い。
椅子は撤去されて、集合写真を撮る。
ゆるキャラたちは、基本はロージーの後ろだが、前にも。
めらとぐーすかは前の左端。
麗菜ちゃんと華凜ちゃんは背伸びをしている。
撮影が終わって、ゆるキャラははける。
テーブルが出てきて、さらに下がる。
来賓もロージーの隣に並ぶ。
テーブルには複数のボタンがある。
点灯式のボタンのようだ。
ロージークロニクルの担当は3つのボタン。
歩果ちゃん「押しちゃおうかな」
まだ押さないように言われる。
10からカウントダウンする。
そうすると木の電球に点灯する。
しかし、ここからだと2本くらいしか見えない。
来賓もはけて、ロージーもはける。
17:57 ロージークロニクルが紹介される。
18:00 いつもの出囃子が。
タイミングを見計らって出てくる。
1. 8bit片想い
だいたいマイクが入っていない。
次第に入ってきた。
2. I Need You 〜夜空の観覧車〜
MC
1列に並んで自己紹介。
波菜ちゃんがマイクが入っていないかと心配しているが、
大丈夫というレスポンスが得られたらしく、そのまま自己紹介したらOKだった。
ぐーすかとめらも待機していて出てくる。
が、やっぱり遅い。
久しぶりという話で、
波菜ちゃん「一時毎日のように顔を合わせていたのに」
3. ガオガオガオ
終わってめらとぐーすかがはけるが、やっぱり遅い。
4. へいらっしゃい!〜ニッポンで会いましょう〜
わざわざしゃがむ。
赤いじゅうたんが敷いてあるが。
5. ダイスキだけど付き合えない
MC
告知。
6. 未来ハジマリ
7. 銀色のテレパシー
麗菜ちゃんのパートなかったような。
18:27 終演。
駅の南側で食事をして帰った。
11/2(日)
宮本佳林の雑談ラジオ
AIにひどい扱いをしている。
きのう昭和記念公園で焼き芋買ったけど、小さいやつでも大きかったわ。
氷点下はじめました。
ステージの上で記憶がなくなる。
モーニング娘。'25のモーニング女学院〜放課後ミーティング〜
井上・野中・弓桁。
タカラヅカがどーとか。
香港なら英語でなんとかなるだろうが。
中国語の名前を思い出せなかったメンバーがいたのだろう。
OCHA NORMA 窪田七海の キュルルンッラジオ
通りがかりの七海ちゃん。
マネージャーに確認を取った。
天気予報の話も。
あとから映画だと知る。
歩くのに苦戦。
ハードルを下げる。
ゲスト、広本。
ちゃんと着飾ってくる。
てててみたいなやつ。
11/3(月)
アンジュルムステーション1422
松本・下井谷・長野。
わかなちゃん、声があんまりよくない。
名古屋でモーニングを食べた。
ジブリパーク、予約なしでもある程度見られる。
デミカツ丼みたいなの学食にあったなあ。
岡山だとは聞いたことある。
Hello! SATOYAMA&SATOUMI Club 〜Next〜
高瀬・大坪。
ソプラノのパートリーダーをやった。
マイクスタンドとラップははじめてだった。
ロージークロニクルのバラ色劇場で会いましょう!
吉田・島川・相馬。
島川パパの誕生日。
歩果ちゃんは中2で入ってきたから13歳じゃないかな。
しずかちゃんはお風呂のイメージ。
行くぜ!つばきファクトリー #80 コメンタリー
河西。
ゆうみちゃんは初視聴。
回転寿司みんな大好き。
11/5(水)
60TRY部
18時台。
ほのぴとの距離が気になる。
タケちゃん、小学校6年間ピアノをやっていた。
めいめいが恐竜展でやっていたよな。
琴を弾いてもらいながら書く。
19時台。
今日は三色団子のイベントか。
20時台。
他局番組名じゃないからOK。
かりんのラジオにゲスト、やっと告知。
まだ収録していない。
ハロー!プロジェクト つばきファクトリーの『Our Days for You』
バースデーイベントの衣装、王子様風。
リボンの騎士。
ティラノサウルスの着ぐるみ。
ティラノサウルスレースの代わり。
Xユーザーのハロプロ研修生マネージャーさん
またあにゃこがアンジュルムのイベントに行っている。
11/8(土)
西新宿
西新宿駅から地下道を歩く。
13:52 グッズ列の最後列に付く。
そうすると、スタッフが開場10分前にグッズ販売をいったん終えるから
並んでも買えるから分からないと言っている。
まだ1時間あるのに。
上まで行くとこれはダメなのではと思えてきた。
14:40 少し後ろで列が切られた。
買えるらしい。
買ったあと、二けた番台なのでそのままそのあたりに滞留することに。
立ちっぱなしだ。
15:00 開場。
一桁番台で混乱している。
15:05 入場。
ガッツリ女性限定スペースを確保している。
まあ、前の番も女性だったし。
下の段が通れずに上の段を通って回った。
4列目くらいをキープ。
15:26 注意事項。
15:30 開演。
オラオラ系の出囃子だ。
下手ばかり見ていたら、上手から出てきた。
1. へいらっしゃい!〜ニッポンで会いましょう〜
近くで見ると、やっぱり小さいね。
冒頭で麗奈ちゃんが煽る。
華凜ちゃんだけしゃがんだが、十分に見える。
フロアが見えるから。
2. 夏のイナズマ
麗奈ちゃんのソロのところ、照明が足りない。
3. CHOちょこっとロッケンロール
マイクを突き出すところ、変わっていない。
MC
自己紹介。
適当に給水する。
波菜ちゃん、歌っていないと思っていたら、声が死んでいる。
華凜ちゃん、世界中で新宿を今日一番熱い場所にしたい。
4. ウブとズル
ここは歌うのか。
消えないあざになれは麗奈ちゃんが歌っていた。
5. 女で地球は回ってる
6. 薔薇より美しい人生
MC
ここからカバーコーナー。
7. 世の中薔薇色
8. The 摩天楼ショー
やっぱりきれいに踊ろうとする。
9. I Need You 〜夜空の観覧車〜
麗奈ちゃんのセリフから。
そのままはけるのかと思ったら、マイクを置いただけだった。
ダンスオーナー
これはさすがに力強く。
最後は、少し呼吸しているのが見えた。
MC 島川/松原
ユリヤちゃん、覚えるのに時間がかかった。
波菜ちゃん、me too。
カバーコーナーの続きはスペシャルな組み合わせ。
10. プリーズ ミニスカ ポストウーマン! 橋田/上村/相馬
11. Motto 島川/小野田/松原
マイクスタンドを持ってきて。
12. 泣き虫少年 植村/吉田/村越
ぴのぱさんはもうちょっとがんばらないと。
MC
声出し。
麗奈ちゃん、一瞬忘れていた。
13. 8bit片想い
麗奈ちゃんのパートのところが見えない。
愛してるのところは華凜ちゃん。
次のセリフのところは見えた。
14. ガオガオガオ
波菜ちゃんは口パクしていて実際には彩菜ちゃんが歌っていた。
15. ダイスキだけど付き合えない
アンコール
Tシャツに着替えてきた。
16. 記念日未満
昔のアイドルみたいな曲。
振りもそうだし。
MC
感想。
麗奈ちゃん、毎回ベストを更新していて、
最終日には地球を救うんじゃないかと心配している。
ユリヤちゃん、研修生の時に立って、楽屋に入って懐かしいと言っていた。
麗奈ちゃんが出られなかったFCイベントだ。
今日はリベンジなのだ。
葉純ちゃん、120%でやったけど、全然疲れていない。
彩菜ちゃん、開演前に後姿をずっと見ていた。
華凜ちゃん、頭皮で鳥肌が立っていた。
17. 未来ハジマリ
16:54 終演。
11/9(日)
宮本佳林の雑談ラジオ
タケちゃんと会っていない。
天てれはいちおう見ていた。
この前60TRY部でやっていた診断に文句をつける。
OCHA NORMA 窪田七海の キュルルンッラジオ
本当はセンターで踊りたかったと。
アクロバットはダンス教室で。
英会話は1か月でやめた。
子どものころから原宿通い。
OCHA NORMAで健康診断を受けた。
ヒール15cm。
11/10(月)
アンジュルムステーション1422
下井谷・松本・長野。
ウホをためらう。
使います。
忙しくてパン作りができない。
絵をあまり描いていない。
大作を描きたい。
わかなちゃんがずっとダメ出ししている。
Hello! SATOYAMA&SATOUMI Club 〜Next〜
高瀬・大坪。
家に鏡を設置して練習している。
るぅちゃん?
FM AICHI / AFTERNOON COLORS
橋迫・松本。
小倉トーストを食べている。
花ちゃんたちは初アルバム。
19曲あるって。
もっちはいまどきの話をよくしている。
やまなし調ベラーズ ててて!TV ア〜っと驚くスゴイ芸術家大調査SP | TVer
ゆうみちゃんの絵から。
キャラに名前を付ける。
切り絵失敗。
なんとかなったらしい。
金だけにねえ。
サーモン丼高いな。
4歳のフラフープ。
ロージークロニクルのバラ色劇場で会いましょう!
植村・橋田・上村。
アイドルが歩いているとだいたい分かる。
移動中だいたい寝ている。
行くぜ!つばきファクトリー #81
ルノーはラブブが分からない。
今回のグループの元ネタが分からない。
そりゃ分からないだろう。
なんで大橋のぞみちゃんが出てきたのか?
まりんちゃん、やっぱり仲間外れ。
さくらんぼといえば桃子。
まりんちゃんはアニメとかわからない。
みはねちゃんは誰でも知っているアニメを出してきた。
ひなーず揃った。
11/11(火)
ハロドリ。
点灯式は一瞬。
ライブは長め。
銀色のテレパシーが似合っている。
点灯式の後も。
ザ・ギース尾関高文とOCHA NORMA広本瑠璃の年の差ラジオ | RCCラジオ
見ていたのはるりるりじゃなくてメロンだった。
酸味が強いケチャップが嫌。
6試合あるはずなのに。
フラゲ
亀有店に行ってきた。
ハロプロの棚に行ったら、MVがついている初回盤しかなかった。
最後に入り口付近に戻ったら、通常盤があった。
パネル展と栞ちゃんとみはねちゃんのコメントもあった。
Honopianoとほのほのは見当たらなかった。
レシートは、川名・下井谷・平山だった。
60TRY部
18時台。
幼稚園できら☆レボをやった。
鈴ちゃんの仮装の話。
19時台。
伊勢のやつを忘れている。
ほかのメンバーのレコーディングも見た。
桃羽ちゃんはしっかり練習してきた。
明日池袋。
20時台。
昔こういう人いたな。
桃子ヲタってむかし聞いたな。
初の生配信!! - YouTube
音が出ていない。
5分で終わった。
おぜちぃ生配信やりなおし - YouTube
音が出ている。
スキンシップしない。
もう1曲のMVはもうちょっと先。
11/12(水)
60TRY部
18時台。
何かがある。
海外でも脱ぐ方が増えているという話だが。
読まれた。
ポップアップにくまいちょーとか来た。
19時台。
この間イベント情報出ていたよな。
ラクーアがある。
金髪じゃないって怒られるぞ。
今日は早いんだよ。
20時台。
初オンエア。
ハロー!プロジェクト つばきファクトリーの『Our Days for You』
いつの間にかワラビーさんになっている。
れっささんのマネ?
写真集に挟まれている紙は自分で書いた。
当落判明
12/12 川嶋 荒川 2回目 当選
1/4 ハロプロ 品川 朝 当選
1/10 ハロプロ 品川 朝 当選
みっぷる2公演目危ないかと思ったが、よかった。
11/16(日)
宮本佳林の雑談ラジオ
ゲスト、竹内。
タケちゃんでもミュージカルの話知っていたのか。
タケちゃんの記憶がいいかげん。
エッグ時代のエピソードのほうがヤバいのに。
島倉りか「つぐない」 - YouTube
舌足らずじゃないけど、ちゃんと歌い方をそのままにしているところもあるね。
ロージークロニクル橋田歩果写真集『ほのほの』
東京都美術館にゴッホ展を見に行って、その足で秋葉原に行ってきた。
書泉ブックタワーは生写真付き。
OMAKE CHANNELを見ながらだとわかりやすいだろうか。
緑の歯ブラシ。
確かにどこに乗ってるんだって感じだ。
お尻が見えそうなやつだな。
へそ引っ込んでない。
岩あり。
前にTシャツ。
髪ゴムも緑。
砂を払う。
華凜ちゃんのはこれだな。
OCHA NORMA 窪田七海の キュルルンッラジオ
葵花ちゃんにはよく話しかける。
しおんぬパート。
花ちゃんにも話しかけに行く。
今どきの子はだいたい球技ダメだよな。
ラブベリーくらいさすがに分かるだろう。
11/17(月)
アンジュルムステーション1422
後藤・伊勢・平山。
花ちゃん、声が死んでいる。
大絶滅展じゃないのか。
プラネタリウムでみっぷるはさっさと寝ていた。
花ちゃんは名古屋でモーニング行けなかった。
シルバニアファミリー、表に出ているのは1/4。
残りは袋の中。
デジカメは修理に出していなくて買った方がいいかもしれないと思っていて、
触っていない。
写真集のタイトルのイントネーションが分かっていない。
Hello! SATOYAMA&SATOUMI Club 〜Next〜
小野。
台北にいるはず。
知らない味を知りたい。
大坪・宮ア。
ラジオははじめて。
ワンちゃんを飼っている。
ほうとうは山梨です。
谷本安美ののあんみぃボンソワ
26歳になりました。
五の段言えない。
ロージークロニクルのバラ色劇場で会いましょう!
橋田・植村・上村。
最近は優芽ちゃんが被害に遭っている。
ペンライトを考える。
楽屋でお菓子パーティー。
なぜカットりんごで受けるのか?
行くぜ!つばきファクトリー #81
ネーミング永久にわからなそう。
まりんちゃんと合う。
あんみぃの回答が分からない。
セーラームーンは懐かしい。
11/18(火)
ハロドリ。
白いシャツだと初期麗菜ちゃんを思い出す。
歩道橋を映せばいいのにと思ったら。
全然違うセットリスト。
小林萌花の ほのクラ。 | インターエフエム [ 89.7MHz TOKYO ]
ずっと風邪ひいていたらインフルエンザに。
今日復帰。
睡眠時間を削ってアルバムのピアノパートの練習。
そのせいだ。
やっぱり声が病み上がりだな。
その場にピアノあるのか。
ブラームスのチェロソナタ第2番。
ああ、聴いたことあるわ。
ブラームスは2人目の先生の影響。
音楽理論が大事という話。
ぽかぽか - フジテレビ
今はこういう番組があるんだな。
めいちゃんは番組をいっしょにやっているから。
めいママと同い年。
くしゃみでめいちゃんとバレた。
パンダさんで。
ちぃちゃん、卒業公演のメッセージで同情される。
料理はカップラーメンくらい。
あぶら多すぎでしょ。
60TRY部
18時台。
最初にタケちゃんと映画を見に行ったとき、タケちゃんは半分以上寝ていた。
池袋で6人だったが、初披露の曲があった。
19時台。
Choice&Chanceだ。
20時台。
れっさー?
最後にXが死ぬ。
PC版もスマホ版も。
XユーザーのiLiVE!【アイライブ】さん
ウブとズルだけじゃなかった。
優芽ちゃんが代理。
11/19(水)
九段
到着すると、OAが45分からと言っている。
17:41 入場。
席は、2階南西E列。
センターステージがOCHA NORMAのときよりかなり大きい気がする。
花道も長い。
通路も
うえむの卒業のときみたいにビジョンの裏まで客がいる。
ビジョンが見えないので小さいモニターが横に置いてある。
おぜちぃのCMがあった。
17:46 ロージークロニクル出てくる。
波菜ちゃん、まだ声がちょっとおかしい。
麗菜ちゃんも無理して声を出している感じだが、かえって可愛くなっている。
8bit片想い
やっぱり無理して声を出している。
17:54 オンラインカジノ。
17:55 注意事項。
18:00 開演。
両サイドにビジョンがあるのだが、センターにもビジョンがあるのね。
5分割でメンバー紹介。
ダンスパートから。
1. 盛れ!ミ・アモーレ
火を吹く。
足を上げているのちゃんと見るのはじめてかも。
上手の端が火を吹いていないが。
2. STAGE〜アガッてみな〜
りんごちゃんがこっちのステージに来た。
みっぷるが麗菜ちゃんみたいに頭の両側に赤いリボンを付けている。
ボイパからセンターステージに。
サイドは4人で正面は5人並べる。
3. ナイモノラブ
またドローンが回っている。
全員がクイーンになる。
みっぷるが一歩前に出たと思ったら、カメラにアピール。
中継があるから。
ビジョンにも映っていた。
ニーナちゃんは武道館でパフォーマンスするのははじめて。
緊張してました。
ちょっとずつ慣れてきたかなあ。
4. 素直に甘えて
1番の最後がみっぷる。
まなかんだっけ。
センターステージのこっち側が5人。
5. イジワルしないで 抱きしめてよ
上着を捨ててメインステージへ。
赤一色。
お願い、を咲良氏。
かりんがライブでどんなだったか覚えていないが。
次がみっぷる。
こっちのほうが色がある。
6. 私が言う前に抱きしめなきゃね
かなとものところを一華氏で、全然違う。
そのあと、みっぷるは安定している。
ニーナちゃん、ちょっと先走ったような。
7. 四の五の言わず颯と別れてあげた
ビジョンで照明を映している。
MC 一人はけていった。
最初のソロなのだろう。
一華氏、各方面にJuice=Juiceの音楽を届けていきたい。
8. 選ばれし私達 石山
横向ていると甚平みたいだな。
咲良氏だってこれだけ歌えるようになるんだから分からんもんだね。
9. Future Smile 井上
こちら側のサブステージに登場。
階段を使ったんだな。
10. ポップミュージック 工藤
センターに出てきてやりたいほうだい。
とんだ。
11. シンクロ。 川嶋
最初、ちょっと声が震えている。
声質がいい。
12. 銀色のテレパシー 江端
13. 禁断少女 林
曲が鳴ってからしばらく現れなかったので誰かと思ったら。
まだ子どもだ。
めっちゃはしょったな。
14. トウキョウ・ブラー 有澤/松永/入江/段原/遠藤
黒い衣装で出てくる。
ツアーとメンバーが入れ替わってるってこと?
15. プライド・ブライト 川嶋/江端/井上/工藤/石山
16. 如雨露 入江
17. Vivid Midnight 松永
18. 裸の裸の裸のKISS 遠藤
19. ロマンスの途中 有澤
みんな歌っている。
20. 好きって言ってよ 段原
バンドバージョンだ。
21. 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?
そのまま歌いだして、遅れてメンバーが出てくる。
22. Va-Va-Voom
みっぷる、向こうのサイドステージから走ってくる。
速いな。
23. 甘えんな
この表記でいいらしい。
MC
ニーナちゃん、選曲は、ただ単に自分が歌いたいだけだった。
りんごちゃん、福岡で披露できなかった曲。
咲良氏、こっちサイドのステージで煽って、
向こうのサイドのステージまで走って煽って、
最後にはセンターステージに行く。
メインステージに戻って、ここからすっごいことが起きます。
24. BLOODY BULLET
25. プラトニック・プラネット
26. あばれてっか?! ハヴアグッタイ
最初みっぷる。
27. 明日やろうはバカやろう
28. CHOICE & CHANCE
29. Fiesta! Fiesta!
さっき火を噴いていなかったのも噴いた。
30. 盛れ!ミ・アモーレ
これしか知らない新規もいるかもね。
アンコール
ツアーTシャツで出てきた。
31. Goal 〜明日はあっちだよ〜
ゆめちゃんがセンターステージで歌そっちのけで髪をいじられている。
MC
ニーナちゃん、出る前不安だったけど、出たら笑顔になった。
みなさん長生きしてほしい。
養分を私たちから吸収してほしい。
みっぷる、活動が楽しくて幸せ。
りんごちゃん、寒暖差に気を付けてください。
エバ、前髪ホントはこんなに短くない。
ゆめちゃん、1曲目の最初なので、最高のスタートを切れるように熱々着火。
32. KEEP ON 上昇志向!!
33. Magic of Love
20:26 終演。
ハロー!プロジェクト つばきファクトリーの『Our Days for You』
ゲスト、後藤。
気配を感じたら花ちゃん。
また色で表している。
60TRY部
18時台。
秋が短いという話。
47都道県ツアーはがんばった。
小学校は水泳をやっていた。
ちゃんと音楽聴くのならEV一択でしょ。
写真のフレームに書いた。
19時台。
ポップアップやる。
激ヤバラジオ。